Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 2018/03/14(水)16:13:41.16 ID:B9yzXWAU(2/2) AAS
WindowsってただVSが良いというだけじゃん
未だにまともなパッケージ管理もないしシェルは使えないし開発する環境としては最悪だよ
389
(1): 2018/09/13(木)00:39:40.16 ID:GJJdl4JY(2/3) AAS
>>388
textareaの中にbashのコードがあるとどうやったら解釈できるの?
453: 2018/09/18(火)08:54:26.16 ID:nL1xaFqy(2/2) AAS
425 login:Penguin sage 2018/09/16(日) 20:03:57.41 ID:29LJB/lv
そりゃ規格なんだからある程度の量にはなるが、
基本はXMLなのでXMLとしての仕様は不要
タグ一覧があれば十分だろ
少なくともHTMLの仕様よりは大きくならない
465: 2018/09/18(火)19:17:37.16 ID:3ILIb02u(6/16) AAS
ユーザー「設定ツールはアプリ開発者が作れよ。どうせGUI版も作るんだろ?その方が開発者も楽だろ?」
開発者「うるせーぞクソユーザー。GUI版なんていらねー、楽だと思うならお前が作れや」
504
(1): 2018/09/19(水)19:11:23.16 ID:1qPffFgF(6/6) AAS
>>501
誰が何を決める想定なんだよ
決めるべき所は決めるじゃトートロジーだろ
590: 2018/09/28(金)14:58:58.16 ID:TsJO+yXC(3/8) AAS
>>588
数値だったら、その範囲等。0〜100とか
文字列だったら、その文字列長さや、正規表現パターンなど
選択項目だったら、設定可能な値、例えばredやblueといった色の名前など
603
(1): 2018/09/28(金)20:01:18.16 ID:Gqfb4H2d(1/3) AAS
設定ツールのvalidationが実装依存は相当まずくね?
ツールで値を入力したときエラーがでなくても
値が妥当なのかエラー処理が手抜きなのかユーザーにはわからない
ことになるけどそれ何もチェックしないより悪いな
748: 2020/07/23(木)15:22:38.16 ID:oAnlH/3H(1) AAS
IDEを使ってるのではなく使われてるレベルなんだろーな
別に自分の好きなようにやりゃいいだけだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s