Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
231: 2018/09/09(日)16:11:00.00 ID:gnEdZr1c(6/59) AAS
重要なのは、テキストエディタで編集するのなら、
今のXML設定ファイルとほぼ同じ使い勝手でありながら、
将来的に拡張していけるということ、
今よりも悪くなっているところがなにもない
255: 2018/09/09(日)18:34:25.00 ID:gnEdZr1c(17/59) AAS
>>251
すでにこのスレに書いた
365(2): 2018/09/10(月)02:57:49.00 ID:rkXy/Ofn(19/20) AAS
クソめんどくさい。
もう寝るからxmlについて重大な誤解をしてるxmlくんに忠告だけど、
xmlスキーマは名前空間を定義しないとタグが重複するから定義するだけで、重複がない独自タグをアプリ内で使うのは自由。
独自タグを使っただけで間違いとは言えない。独自タグを使うメリットはアプリ独自の解釈ができるからでこれも間違い。
主張は間違ってる。
370(1): 2018/09/11(火)01:38:08.00 ID:s6D8tDed(1/2) AAS
>>369
良い皮肉だ。
やつなら、掲示板に文法ミスでもあるんですかーとかいいそうw
書き込めるならどんな使い方でも、正しい使い方ですってな。
430(1): >>429の続き 2018/09/17(月)03:47:38.00 ID:4205k3sJ(3/12) AAS
まあこれは具体例を言わないと理解できないだろうから説明すると
ある設定項目は、A、CNAME、AAAA、MX、という文字列のいずれかの値を設定できますってことなら
そのチェックをプログラム側でやってるはずなので、設定ファイルにそんなものは不要。
設定ファイルの内容はこれ。現在設定されている値はAで、A、CNAME、AAAA、MXのいずれかを選択できる事がわかる
<select name="type" value="A">
<option>A</option><option>CNAME</option><option>AAAA</option><option>MX</option>
</select>
省11
635: 2018/09/30(日)17:06:58.00 ID:lKEjYbpE(2/2) AAS
>>634
設定が多段のツリー構造になったことで柔軟に構成できる(限度はあるけどフラットなテキストファイルより使い勝手は良い)
パス、キーが判ってれば値の取得と更新はOSにリクエストするだけで済む。
独自ライブラリでR/Wしなくて良いしOSのバージョンが変わってもアプリには影響ない(APIが互換性保つかぎりはw
デメリットとしては「設定を保存するエリアにコメントを書けない」ってのがあるね。
662: 2018/10/04(木)12:16:07.00 ID:TCYnRgOk(2/6) AAS
アホやろ
移植性が段違いじゃんか
それに世界中に使ってる人がいるってことも
無視しとるやんけ、自分が無能なだけや
727: 2018/11/16(金)15:24:14.00 ID:0i6TmJsP(4/4) AAS
どうやら時代遅れなのはお前の頭だと気づいたようだなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s