[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910
(3): 2023/09/04(月)20:31 ID:eOqp9Ocp(1) AAS
>>909
docker-compose.yml
の以下の場所にcpusオプションが指定できますよ。
以下の様に6だと6スレッド使う(コアだったらごめん)。
12スレッドのCPUで6なら半分だし、俺の使ってるcorei5 8500tなら6で100%。

epgstation:
build:
省6
911: 2023/09/04(月)22:11 ID:qwt8yOFt(2/2) AAS
>>910
Dockerなら
そんな指定できるんですね
ありがとうございます

ハードのアップグレードを期に
Docker版にしたのでやってみます
録画負荷含めたトータルで50%ぐらいなら安心かな
928: 2023/09/07(木)13:10 ID:jiwMIASP(2/2) AAS
>>910
忘れてた。
このオプションつけたら起動コマンドにもオプションつけないと駄目らしく、
sudo docker-compose up -d
ではなくて
docker-compose --compatibility up -d
にしろって書いてたのでそうしてます。
956
(1): 2023/09/13(水)12:12 ID:6wsks3OU(1) AAS
>>952

読み飛ばしてた
ホコリにお悩みなら、正圧設計のPCケースにするとか、吸気ファン増設して
正圧にして吸気ファンの吸い口に、マグネットでぺったっと貼れるフィルターつけとけば、たまにフィルター剥がして掃除するだけで
ずっと中身キレイに保てますよ

>>910
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.295s*