[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308
(1): 2019/04/04(木)19:18 ID:0DhGswQ0(1) AAS
ならないです

af9035 dvbではsync byteが0x47固定の設定なので区別できない。
dvb実装はUSBで入ってきたものをそのままDVBのフレームワークへ渡しているだけです。

chardevさんは入力ごとにsync byteを別の値に設定して、その値でどのストリームなのかを識別して
当該のストリームのバッファへ入れている。
309: Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 2019/04/05(金)03:40 ID:9O6vdTOp(1) AAS
>>308
fuse_b25みたいなラッパー作った方が幸せになる人増える気がしますね、板がそんな仕様だとすると。

ラッパー自体作ろうかと前から思ってるけど、他のもの抱えてるんでなかなかやる気にならず…他の方がやられるなら有り難いです。PT3のchardevからも使えるようにするなら、多少はデバッグ程度は協力できますよ。

TBS社(日本の放送局じゃない方)のボードのDVBドライバーが、V4Lの本家の方では入り始めてるんで(勿論、GPLで)、
PT2や3がダメになったら買うかどうか迷ってる身で、おこがましい事いってすいませんm(_ _)m
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s