[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78(2): 2017/12/02(土)05:58:00.96 ID:YpDc9UTN(1) AAS
>>68
中韓人に占拠されるだけ
戦後直後よりひどくなるぞ
79: 2017/12/02(土)22:19:49.96 ID:nMIFkaym(1) AAS
>>78
そんな簡単に中韓人に占拠されるようなら
たいして遠くない将来日本人は淘汰されるろ。
トキやニホンオオカミなどの、絶滅する動物と一緒や。
110: 2018/03/23(金)08:19:19.96 ID:E2pyj4zP(2/5) AAS
$ cat /usr/local/var/log/chinachu-operator.stderr.log
Error: The module '/home/chinachu/chinachu/node_modules/ref/build/Release/binding.node'
was compiled against a different Node.js version using
NODE_MODULE_VERSION 48. This version of Node.js requires
NODE_MODULE_VERSION 57. Please try re-compiling or re-installing
the module (for instance, using `npm rebuild` or `npm install`).
at Object.Module._extensions..node (module.js:672:18)
省10
145: 143 2018/04/09(月)15:52:43.96 ID:B2WAx0u0(2/2) AAS
なるほど。
よく考えたらハイバネ諦めてシャットダウンでも大して変わらないから
そっちにしてみようかな。サンクスです。
177: 2018/05/13(日)00:56:51.96 ID:EoX0SNk1(1) AAS
つまり?
263: 2019/01/09(水)23:58:59.96 ID:xEz3SXBF(3/3) AAS
確認どうもです
wget ... の3行は無くてもいける(linux-headersでインストールされた奴を見に行く)はずなんだけど...
実行中のカーネル(!=4.18.0)と違うバージョン(==4.18.0)のソースをインストールして4.18.0用にビルドする場合は
$ KDIR=/lib/modules/4.18.0/build make modules
のようにKDIRを明示的に指定しないとバージョンが合わなくなる気がする...
# sed .... の行は archlinuxでは/libはusr/lib/のシンボリックリンクになってるので気づきませんでしたm(_ _)m
427: 2020/03/18(水)13:03:05.96 ID:2ccEJw8i(3/3) AAS
>>425
もともと、MYSQLで使ってたよ
MYSQLのView使ったこと無いから
ポスグレで作ってみるかって思い立って
ポスグレにしたんだけど
EPGSTATIONでDBのバックアップとって
EPGSTATIONのDB設定をポスグレにして
省9
485(1): 2020/06/18(木)05:47:30.96 ID:EcUVtFC5(1) AAS
>>483、ありがとうございます、これは凄いw、DCジャック全38種対応、これはこれで持っとくと便利かも
530: 2020/09/28(月)21:37:20.96 ID:5APncCRj(1) AAS
EPGStationだとSQLもいじらないといけないのかな
642: 2021/05/14(金)19:24:27.96 ID:rd1S80mw(2/3) AAS
>>639
それは汚染を入れる行為
672(1): 2021/06/09(水)17:35:23.96 ID:Y7RD5YNI(1) AAS
>>671
v2?
未だに、v1使ってて、その条件なのか分かんないけど
録画したヤツを、mpv系のplayerで再生すると5秒ぐらいで
終わっちゃうのが、たまにあるよ
でもVLCだと、再生できる
ファイルサイズが、小さくなければ、それかもよ
966: 2023/09/16(土)15:07:04.96 ID:j7QtQ+XK(2/11) AAS
あー無理ゲーだった
http:localhostってやってもダメなんだけど
環境変数に、urlないとダメらしい
なので、enc.jsから、ミラクルンにアクセスできない
なので、直に、チャンネルタイプ追加してもらうか
URL追加してもらえないと無理
もう諦めて、全部ソフトウェアデコードにしちゃおう
省1
988: 2023/09/19(火)21:16:24.96 ID:Bcwzx/eh(2/3) AAS
>>984
何なんでしょうね
うちのTSの衛星放送をHWデコードしてのフリーズは、エンコしてるプロセスが、おかしくなって
ホストのGUIもなんか変になるけど
Dockerは落ちません
昔、TSの衛星放送ヤベーってさっとた時は、VLCだったかで、HWデコード有効にして、見てたらブロックノイズでて、PCがフリーズしてました
>>985
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s