[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50: 2017/08/28(月)07:41:50.94 ID:JiTaG8Yo(1) AAS
>>49
簡単に死ねとか言ったらダメだで
108: 2018/03/17(土)20:03:53.94 ID:HfgKa+sy(4/4) AAS
>ワンセグだけでも見れたらいいな…
[Linux 2832U 視聴]でググると、何をすればいいかうっすら見えると思う
(dvbstreamとmplayerが近そうな気がする)
一言で言うと、確立してない道を自分の環境に合わせて開拓しなければならないし、開拓できる保証もない
そしてgr-isdbtはマイナーで、目的に合っていないように見える
147: 2018/04/11(水)23:13:17.94 ID:tmrAx1JG(1) AAS
Intel Media SDK 2018 R1来たな
なおサポートCPUは変わらない糞ゴミの模様
253: 2019/01/08(火)21:06:24.94 ID:hnE0XD07(3/3) AAS
>>251
libdvbv5の場合 衛星波にはPORALIZATIONの設定が必須で、
channels.conf にPORALIZATION = RIGHT が必要だったと思う(値は多分ドライバ側で無視されるので何でもいいはずだけど)
>>252
新し目(>=4.18?)のカーネルでないとコンパイルできないと思う
外部リンク:www.linuxtv.org のmedia_build レポを使ってバックポートされた版にパッチを当てれば
ビルドできる可能性あるけど、
省1
623(1): 2021/05/11(火)17:35:18.94 ID:MzIVrJDp(2/2) AAS
dbの管理バージョンが上がるのでテストを放置していたのだけど、報告みたいなの。
Debian(sid) AMD64環境で
Artanejp の31+ISDB-Ja をmakeし直して、テストしてみたが、
結果としてISDB-Tは録画できるもののISDB-Sは録画できない。
mythfrontendで映像を見ようとすると落ちる。
dbを初期化してISDB-Tのチャンネルスキャンをしようとしても出来ないっぽい?
5月5日でのdebian(sid)のパッケージ構成で環境を戻す際に30+ISDBを
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s