[過去ログ]
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
84: login:Penguin [sage] 2018/01/14(日) 12:32:44.89 ID:jf4h/PnZ http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/index.html が更新止まってるのかな.... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/84
85: login:Penguin [sage] 2018/02/15(木) 01:02:55.89 ID:m3isa15O ☆ 現在、衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えて おります。総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。 国会の発議はすでに可能です。日本の、改憲を行いましょう。 平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/85
129: login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 14:54:45.89 ID:s8fx2EqD chinachuとかepgstationで録画消すときリストどうすんの ひとつひとつポチポチ消すしかない? API使ってまとめ消しとかするのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/129
239: 235 [sage] 2019/01/06(日) 09:40:21.89 ID:vumrZsyO 皆様ご回答ありがとうございます。 >>236 そうでしたか。AMDはもともとオンにならないって書いてあったのですが、ソース見ていただいたのならオンで間違いないですね。試してみようと思います。 >>237 であれば、PT2が壊れている(中途半端な壊れ方ですが)可能性もありますね。古いものですし。 >>238 コンパイルはし直してます。チャンネル切り替えてるわけでもないのに、数分でいきなり画像が止まるっていうのがなんとも不可解で。。。電波に問題があるわけでもないですし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/239
265: login:Penguin [sage] 2019/01/11(金) 04:56:19.89 ID:hGQDAA7O epgstationでライブ視聴や録画のリアルタイムエンコードでQSV使うのってどうやればいいですか? centos7.4です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/265
398: login:Penguin [sage] 2019/12/19(木) 19:19:58.89 ID:5gIlcVMH >>397 chinachuって古いんすか? オススメ(いま流行)の録画予約って何になるんです? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/398
511: login:Penguin [sage] 2020/08/07(金) 08:54:31.89 ID:A456LnpX 録画コマンド側の-b25が悪さしてたんかね デコードはarib-b25-stream-testで行う事を推奨してたと思うが ま、動けば良いかw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/511
514: login:Penguin [sage] 2020/08/10(月) 17:19:26.89 ID:AdE+mtc2 自分が人柱になっては? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/514
645: login:Penguin [sage] 2021/05/15(土) 08:03:36.89 ID:WISE6KPj 今更変なこだわりしてる意味わからん そもそも公開されてて権利無い物だろうに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/645
647: login:Penguin [sage] 2021/05/15(土) 12:08:25.89 ID:LGgbnKS2 パッチがMythTVのソースコードを改変した物ならMythTVと同じライセンスかもしれんが、 フルスクラッチならそうじゃないでしょ。 元のパッチ作者がライセンスについて言及していないならライセンス無しなので、MythTVに混ぜるのはアウト。 まあArtane氏か他の誰かが書き直さないとライセンス的な問題はクリアできんね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/647
649: login:Penguin [sage] 2021/05/15(土) 12:21:06.89 ID:8kODBCCL せやね。 Artane. ◆1o3c8RYIzjU0氏は余裕ないって言ってるんだから、 余裕あって本家にマージしてほしい人が調べてライセンス周りを明確にした上で、その人が本家にプルリク出せばOKやね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/649
854: login:Penguin [] 2023/06/17(土) 22:47:10.89 ID:SRNJ+Hhi もしかして、これ絡みなのかな? 5/14にまとまって色々修正入ったみたいだけど https://git.linuxtv.org/media_tree.git/commit/drivers/media/dvb-core?id=b8c75e4a1b325ea0a9433fa8834be97b5836b946 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/854
917: login:Penguin [sage] 2023/09/06(水) 09:53:59.89 ID:MZ8z1oo/ 昔ちょっと探したけど 良いのがなかったからサーバをManjaroにした記憶がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/917
979: login:Penguin [] 2023/09/16(土) 21:18:02.89 ID:j7QtQ+XK >>977 で 録画したやつを、視聴するのに WebのUiからは、エンコードしたファイルが無い場合、エンコードしながらのストリーミングになるので、ヘボいCPUだと軽く死ねますし 無変換のTSをVLCとかで視聴する以外の選択肢しかなくなって、おまけにエンコードもままならないので、ストレージがあっぷあっぷです つい最近までの私の環境ですけど 使えるってんなら、どんな制約があるかも書きましょうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/979
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s