[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
92: 2018/03/16(金)14:10:45.77 ID:oXqynlKL(1) AAS
外部リンク:linux.die.net
外部リンク:linux.die.net
外部リンク:linux.die.net
258(1): 252 2019/01/09(水)01:13:52.77 ID:J40TAOHf(2/3) AAS
あと、基本的なことを質問して申し訳ないのですが、
もしもとのカーネルのドライバを使いたい場合は、
modprobe -r earth-pt1
rm earth-pt1.ko
reboot
で、もとに戻りますでしょうか。
359(1): 2019/07/23(火)02:10:37.77 ID:jqjPOg3E(1) AAS
軽く調べて見たけどpcsc機器が鬼門っぽいな
そもそもリーダーの区別がつかないとかの話があった
392: 2019/10/05(土)21:28:39.77 ID:dxEHR/gU(1) AAS
ffmpeg-qsv の git 版ビルドしたら、hevc_qsvのエンコーダだけ使ったときに初期化エラーで死ぬ病治ってるね。
ありがとうー
これでArchでもりもりqsvで遊べる
454: 2020/05/20(水)20:02:30.77 ID:lUVOSzuH(1) AAS
epgstationって
recpt1 ~ - | ffmpeg -i - ~ hoge.mp4
みたいな録画時のリアルタイムエンコードに対応してる?
521: 2020/08/12(水)07:59:36.77 ID:Pm2F8WBl(1) AAS
問題が有るのはPCIExのhostドライバ
コイツが高確率でバス・フォルトを起こして、kernel ごとクラッシュ
big-coreとlittle-coreとで挙動が異なる云々・・・、との事らしいが
こんなの、SOCを作った側の人間じゃなきゃ絶対に判らん。
苦情が多かったんだろう、その辺りに関する情報がホンの少しだけ出てたよ
後はPT3_drvのDMA 廻り
作者が想定した環境とは異なる 全く別のArchで動かそうとしてる訳だから、これはしょうがない
省1
593: 2021/02/13(土)23:57:11.77 ID:RkDmna+g(1) AAS
ワッチョイ導入に賛成の方も反対の方も議論にご参加ください。
Linux板ワッチョイ導入議論スレ
2chスレ:operatex
612: 2021/04/14(水)21:36:32.77 ID:7T19fbtF(1) AAS
epgstationのログで録画開始してるか確認してみたら?
録画時間にスリープしてるとかじゃないのかな
648(1): 2021/05/15(土)12:15:08.77 ID:+bxx5YeV(1) AAS
つーかリスクを負う当人が判断することであって外野がセーフだのアウトだの言っても何の意味もないやろ
659(3): 2021/06/04(金)05:18:21.77 ID:/OG8YHIn(1) AAS
外部リンク:github.com
PT3 や PX-Q3PE のドライバー
772(1): 2021/11/21(日)20:21:00.77 ID:fE82ySp+(3/4) AAS
>>769
あ、ごめんなさい
その画像のエラーは、MySQLのドライバーが入ってないっていうエラーですね
依存関係設定しといたはずなんだけど…
一応、以下のパッケージが足りてない感じだと思います
arch系: mariadb-libs
debian系: libqt5sql5-mysql
省4
773(2): 雀の涙 2021/11/21(日)21:01:01.77 ID:nEBobw2S(4/4) AAS
>>772
ありがとうございます。上げていただいたパッケージを
インストールして行けました。
ライブTVも見れるようになったのですが、4K解像度(スケーリング150%設定)だと
フルスク表示なのに2560x1440のスケーリング表示で画面一部しか表示されないみたいでっす
何が原因なんでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s