[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49
(1): 2017/08/28(月)07:31:38.40 ID:/F1EeOAg(1) AAS
死ねよ糞荒らし
318: 2019/04/22(月)13:46:01.40 ID:AskFuxEG(1) AAS
>>313
俺も気になる
368: 2019/08/15(木)20:12:17.40 ID:CN+aAfNv(1) AAS
recdvb使うならfuse_b25いらんやろ
410
(1): 2020/03/07(土)22:28:53.40 ID:ApyY7aTJ(1) AAS
EPGstation入れなきゃと思ってたけど、スマホやタブレットであまり見ないからchinachuで十分な気がしてる
420
(1): 2020/03/17(火)23:34:16.40 ID:OQMl+Etk(2/2) AAS
>>411
qsv使えない世代のcpu使ってるのかな?
gt710とかさしてnvencで良くなるよ
480
(1): 2020/06/17(水)06:09:28.40 ID:T8wDx7Dv(1) AAS
> 秋月で買ってくるなり・・・
秋月のアダプタは ほとんどが ジャック・サイズ="5.5/2.1" で、あとは USBタイプ が少々
残念ながら、合致するジャック・サイズのACアダプタは売ってない

代替品を探すなら、予め ジャック・サイズを調べておかないと嵌るよ
483
(1): 2020/06/17(水)12:43:00.40 ID:wInZKuN0(1) AAS
ちょと割高だけど、3/1.1の変換プラグあったよ
外部リンク:www.am%41zon.co.jp/dp/B0722J415P

あと、最初にいったけど
どうせ使えないダメACアダプタなんだから
プラグのとこチョン切って線つなぎ変えてもいいし

ラズパイの元電源3Aで、USBポート4個分全体で1.2A
供給できるから
省5
674
(1): 2021/06/10(木)13:00:00.40 ID:5BrdCpEv(1) AAS
>>673
v2か
わかんないけど
自動エンコでコケてんじゃないの?
うちは、CPUへっぽこでエンコード諦めて
2年ぐらい使ってるけど、そういう風になった事ない
負荷スゴいんだよエンコード
752
(1): 2021/11/09(火)17:55:17.40 ID:9yWLjwhw(2/2) AAS
録画開始や終了の外部コマンドね
922
(2): 2023/09/06(水)14:59:48.40 ID:oJ3E8qLn(1) AAS
AMD Radeon Vega Graphics + Ubuntu 22.04だと

外部リンク:repo.radeon.com

あたりからamdgpu-installを落として
sudo amdgpu-install --usecase=amf,opencl --vulkan=amdvlk --no-dkms --no-32

で、/opt/rocm/bin/clinfoが動けば成功
ffmpegはamfを入れてから自ビルドする
dockerは知らねー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s