[過去ログ]
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
61: login:Penguin [sage] 2017/09/02(土) 18:30:38.34 ID:EYZQGVq8 そんな底辺金無し自慢しなくても http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/61
196: login:Penguin [sage] 2018/07/08(日) 09:21:36.34 ID:DtWhzYJ9 その解釈でいいんじゃね 完全に読むなんて土台無理だし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/196
200: login:Penguin [sage] 2018/07/12(木) 22:39:59.34 ID:Izvp2j7R さんぱくんってdvb対応? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/200
310: login:Penguin [sage] 2019/04/05(金) 21:29:38.34 ID:GaSZB6oA af9035というよりブリッジチップのIT9305自体は↓みたいに幾つかのaggregation methodを持っているみたいだから § TS aggregator - 3 proprietary methods to support TS aggregation - 5 TS inputs are supported - Cascade mode is supported to aggregate at most 16 MPEG2 TSs 設定次第でまぜこぜ出力とストリーム毎の出力と変えられそうだけどね 実際af9035.c::it930x_init()でも "ts0_aggre_mode" とか"ts0_sync_byte"とかEP5 Enable とか見えてるし... まあ それ(ストリーム毎EP)ができたとしてもaf9035は1TS/ボードっぽいから4TS化するには (PT1/3みたいに)初期化時に4つのアダプタを作成するような風にしないといけないので 改修部分は結構あることにはかわりないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/310
371: login:Penguin [sage] 2019/08/17(土) 08:10:41.34 ID:HvYHYr6H 先人の教え 動いているものは触らない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/371
477: 455 [sage] 2020/06/16(火) 22:49:29.34 ID:8Fukc3rb >>475さん、>>476さん、どうもです、このACアダプタは確かに糞ですわ ただロットによってACアダプタのモデルが違うかもしれないし個体の問題かもしれんです それとちょっと解せないのはラズパイのバスパワー(ACアダプタ無し)で 4ch同時録画ドロップ無しで動いてるのとSiano SMS2270のデータシート見ても max 255mWってあるのでDC-DCの効率考えても4chで消費電流500mA以下だと思うですよ だったらなんでACアダプタついてるの?と。 ACアダプタが糞でそのせいでドロップ多いとか言われてたらもったいなーと。 > ISDB-T Active Full-Seg 255 mW (when using USB Application) > VCC_IO IO Power supply 3.9 V > VCC_CORE Core Power supply 1.5 V あとDSOでみたらリップルはそれほどなかったです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/477
600: login:Penguin [sage] 2021/04/06(火) 11:25:23.34 ID:1hK2rPdJ checksignal.c http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/600
735: login:Penguin [sage] 2021/10/03(日) 15:05:01.34 ID:Ykg2KWpp >>734 お前は立ち回りが絶望的にヘタクソだっただけで 別に悪事を働いたわけでは無いからな 今後はその根性を自分自身の幸福の為に役立てて欲しい こんなクソ溜めみたいなところに二度と来るなよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/735
756: login:Penguin [sage] 2021/11/09(火) 20:41:59.34 ID:M5DoKAbx おいらはepgstation/configの中に実行ファイルやバッチジョブを保管するようにしている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/756
765: login:Penguin [752] 2021/11/12(金) 11:51:48.34 ID:fyiaNmLd >>764 chmod +xで権限は付与してあった それとは別にファイルを何で開くかのデフォルトの設定がテキストエディタで作成した物だったのでテキストエディタになってた。 コマンド叩いて実行可能だからそこまでは気がつかなかった… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/765
840: login:Penguin [] 2023/04/07(金) 21:23:33.34 ID:j+2ddBoU >>839 別にスレ違じゃないでしょう? PTシリーズ持ってないから 回答はできないけど 日本のBSだかCSは、ガラパゴス使用率だから、なんかやんなきゃいけないんじゃなかったかな ググれば、先人の知恵が見つかると思うけど… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1501170434/840
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s