[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115(1): 2018/03/24(土)02:06:54.25 ID:ynjc2CGB(1/2) AAS
pm2 からchinachuを停止、削除し、chinachuのディレクトリ全て削除してもういちど再インストールしたんですが、また同じエラーが出続けていて録画も出来ませんでした。
140: 2018/04/08(日)22:49:14.25 ID:9zzq400z(2/2) AAS
>>139
echo hogehoge
ってしてたら
hogehoge しかファイルに残らないから
#echo hogehoge
hogehoge
って感じにしたいんじゃないの?
省1
163(1): 2018/04/18(水)08:52:00.25 ID:bId2wegQ(1/2) AAS
recfsusb2nチャンネル設定ベタ書きなんで今回のチャンネル設定変更めんどい
281(1): 2019/01/18(金)00:01:33.25 ID:5THbbKD9(1) AAS
mirakurunの梵ドラとtvtest使ってスキャンかけてその値をyamlに書き込めばよろし
421(1): 2020/03/18(水)00:34:37.25 ID:PDduI/eQ(1) AAS
EPGStationを使って外出先から視聴時の通信量がでかいんだけど
QSVエンコードしながら送信ってできないものでしょうか?
457(1): 2020/06/12(金)11:52:43.25 ID:WoMG3auG(1) AAS
それlinux関係ないよな
ハブが糞なのかチューナがゴミなのか切り分けしたら?
666: 2021/06/07(月)22:23:44.25 ID:kXVhMydy(1/2) AAS
ワイもむかしお仕事で書いたけど自分でコーディングできる人なら
0x47と188バイトでパケット同期してTOD/TDTのPID 0x14をフィルタして
ARIB規格書にJMD(修正ユリウス日)変換ロジックのってるから簡単に取得できまっせ
ぐぐったらそれらしき機能があるツール公開してる人がおるけど動くかはわからん
外部リンク[txt]:github.com
730: [728] 2021/10/03(日)10:03:38.25 ID:O029expz(1/3) AAS
>>729
ほんと、乙カレーなんだよ
サーバーがヘッポコで、エンコード力無くても
快適に視聴できるようにって
考え抜いて作ったアプリでございます
まぁ、サーバーは常時稼働なんだから
エンコードのために、ハイパーなのにして電力食わすとか
省1
742(1): 2021/10/10(日)22:43:28.25 ID:jzj2L1d1(1) AAS
Qt厨には想定している誰かがいる様だ
しかしここは匿名掲示板 IDのみのスレでで強引に認定しようとする行為は
妄想が過ぎるヤバい奴としか見られないのである
839(1): 2023/04/07(金)21:18:31.25 ID:EAUbAZJE(1) AAS
aCSTVというのがあるけどね。
外部リンク:www.antixforum.com
IPTVの話題はスレちがいですか?
893(2): 2023/08/27(日)17:26:58.25 ID:3VfFijO0(1) AAS
それ、録画ファイルが消える操作
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.725s*