[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(3): 2017/07/29(土)14:58:00.04 ID:LOp6QVRj(1) AAS
>>8
それは逆で
サスペンド等に対応するようにエラーコードが出たら
ドライバのロードが成功するまで何回かリトライするようになってる

あとパワーマネジメント系は
/usr/lib64/pm-utils/sleep.d や
/etc/pm/sleep.d/ を使う方が一般的かも
67: 2017/09/09(土)07:10:39.04 ID:b1oc5Uzw(1) AAS
だったら景気の良いネタ投下しろやカス
161: 2018/04/17(火)23:09:21.04 ID:O8Uzgnzn(2/2) AAS
あ、あと犯罪行為に使うのは確かに自由
だけど、その際の責任は開発者じゃなくて使用者な

車で意図的に人ひくのは自由だけど、法的責任は全部運転者でメーカーに責任いかないのと一緒
226: 2018/12/28(金)15:31:25.04 ID:wr0t6moz(1) AAS
linux以外で録画してるの?
windowsよりlinuxで録画できるようになったんじゃなかったか?
360: 2019/07/23(火)11:42:06.04 ID:fbiEYWe2(1) AAS
>>355
あくまでどこまで問題なく動くかを負荷テストした時の構成ですが
・Ubuntu18.04、px4_drv最新版、Mirakurun最新版、EPGStation一つ前のVer
・物理サーバー、PLEX PX-Q3PE4 2枚をUSB2.0カード2枚にそれぞれ接続、カードリーダーはオンボUSB2.0接続、録画データは専用SSDへ書込み、サーバーリソースを監視ツールで確認(CPU,メモリ,IOのリソース不足は無し)
既にテスト環境はばらしPX-Q3PE4 1枚で本運用中ですが、ふと思いついたので聞いてみました

>>356
>>359
省2
407: 2020/02/24(月)14:48:06.04 ID:gyvyPg6J(1) AAS
chinachu使いやすいぞ
474
(1): 455 2020/06/16(火)07:23:53.04 ID:8Fukc3rb(1/2) AAS
PX-Q1UDで付属のACアダプタ (定格5V2A) をつなげるとドロップ多発する件ですが電圧を計ってみるとこんなんでした

 無負荷  5.05 [V]
250 [mA]  4.94 [V]
500 [mA]  4.84 [V]
   1 [A]  4.69 [V]

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
761
(1): [752] 2021/11/11(木)19:05:55.04 ID:yzHZSYdO(2/2) AAS
>>760
サンクス
epgstation のlogにはエラーなしでだけどホスト上に反映されない…
812: 2022/05/17(火)21:11:19.04 ID:IrKihKov(1) AAS
実現したいことが単純な処理ならmirakurunのapi叩いたりprograms.json使って作るのも良さそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s