Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
720(2): ○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 2015/02/07(土)23:20 ID:7KGr+ZMS(1/3) AAS
>>719
あなたのいうことが正しければ、東京都全域と神奈川県東部は特殊で異常な例外なのですね。
それはそうと、元の話はLinuxの普及にとってMS Officeの存在が足枷である、という話なのですが、
あなたの主張は、MS Officeを必要とする人などわずかで、実際にほとんど使われていない、
それよりも手書きやワープロのほうが主流である、ということですが、
それに基づいてどのように主張されているのでしょうか?それが不明なので伺わせていただけますか。
既にMS Officeは使われていないのだから普及の妨げにはなっていない、だからLinuxはこれから普及する?
省2
722(1): 2015/02/07(土)23:34 ID:0SdiRNeJ(4/4) AAS
>>720
個人利用は個人の勝手
個人の普及はどうでもいいし迷惑にもならない
社会、会社、企業、地方、国での普及について考えなければならない
それは自分が使っているは関係なく自分の将来に影響する
723: 2015/02/07(土)23:36 ID:TXxJEtBX(10/10) AAS
>>720
> それはそうと、元の話はLinuxの普及にとってMS Officeの存在が足枷である、という話なのですが、
その話はどーでもいいんです。
俺の言いたいのは>>685の通りで、ドサクサに紛れて一般人までMS-Officeが必要とするなデタラメ野郎
ってことです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s