Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157
(1): 2011/04/30(土)21:32 ID:9TmYAyNV(1) AAS
7年前くらいにVine LinuxとかRedHadをデスクトップ機にインストールした。
でも、何にも使えなくて挫折。

最近、トラウマから解放されたんで、Ubuntu10.04をネットブックにインストールしてみた。
進化の速度にびっくり。

USBを認識できる。しかも、NTFSに読み書きまでできる。
USBにOSをインストールして利用できる。
オフィス系アプリも標準装備。PDFも標準で読める。
省6
158
(1): 2011/05/01(日)01:51 ID:SHrC8oPO(1) AAS
>>157
7年前と比べて、linux がとてもユーザーフレンドリーになったのには
すごく同意するけど、
windows 7 も、普通に多言語対応だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s