Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
715: login:Penguin [sage] 2015/02/07(土) 19:52:40.47 ID:iGDJPjdN 町内会(笑)で使われてるからってw そんなものLibreOfficeでも十分だろ馬鹿か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/715
717: login:Penguin [sage] 2015/02/07(土) 20:00:26.52 ID:pSgf69S0 >>715 作成はLibreOfficeでも十分なんだけど 互換性がね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/717
718: ○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 [sage] 2015/02/07(土) 20:07:59.31 ID:GhAu+DcW >>715 LibreOfficeで十分だからLibreOfficeを使う、 というのはMS Officeを「わざわざ買う」という感覚のある人の発言であって。 「LibreOfficeをわざわざ入れる」感覚の人のほうがずっと多いのですよ。 >>712 再現性の問題を別として、データの損失の問題であれば、 LibreOfficeは要はXMLなので大丈夫です。 UTF-8テキストが読めなくなることは考えにくい。 論点が噛み合っていませんが、Linuxを普及させる話で、 それに対してOfficeへの要求がそれを阻害させている、という話ですよね? で、阻害要因はOffice自体の積極的なニーズではなくて、LINEと同じような話でしょう? 別にLINEが好きでなくても、LINEがないと連絡がまわってこなかったり、 「LINE教えて」なんて言われてLINEがあることを前提にされるから使わざるを得ない、 というのと同様に、Officeを好むと好まざるとに関わらず使わざるをえなくなるお話。 私はOffice同様、LINEも使っていないけれど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/718
721: login:Penguin [sage] 2015/02/07(土) 23:32:17.44 ID:kNBbk31t >>715 >そんなものLibreOfficeでも十分だろ馬鹿か? 町内会の文書作成程度なら十分可能だけど、 そんなレベルでもストレスフル過ぎて選択する意義を見いだせない。 >>716 wordで送られてきて何の不都合が?w excel方眼紙されるより圧倒的にマシなんじゃないか?w >>719 世界の常識、一般的ではありませんってどこの世界の話なの?w 願望を書きなぐっても現実はなにも変わらない、むしろ辛く精神を病むだけだよw まずは現実を受け入れようよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/721
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s