Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
523: login:Penguin [sage] 2014/06/04(水) 19:55:25.65 ID:ufmlN0TH こういうのは致命的だな xmlの一部が認識できないutf-8から戻らない ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1382014127/82 後、windowsの検索コマンドfindstarがcp932で動作するから それを利用して動作するソフトのエンコードがcp932に縛られる 具体的にはWindows用に配布されているvimで基本utf-8で動作させているところに howm.vim(findstr.exeを利用するもの)使うと文字が化ける http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/523
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.449s*