Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
319: login:Penguin [] 2011/10/27(木) 23:38:43.99 ID:mEWSojPv あはは、Linuxを使う上には、2001年のカーネルの心配とかいらないよ。 Ubuntuなら、最新版か、LTSの最新だけ心配していればいいから 10.04LTSより11.10では安定感が増して、よくなったと喜んでいるだけ。 でも、Windowsユーザーは、XPがまだまだたくさん使われていて Bluetoothのことを相談された時に XPを大事に使っている人を傷つけるようなことが無いように配慮したいんだ。 だって「先日紹介した機能は、Windows7か最新のLinuxでしか利用できません」 なんてことを言われたら、XPを使い続けている人は 「私のXPは、ただでばらまかれているLinuxにも劣るのか?」と嘆くだろ。 だから、XPの場合を教えて欲しかっただけ。 それに、Bluetooth搭載のジャンクノートを入手したときに XPを入れただけでは、Bluetoothが使えないのは困りモノだったよね。 LinuxはカーネルにBluetoothスタックは組み込まれていないけど それが手軽に入手して利用できるからいいんだよ。 Windowsにも、bluzの移植が進んでいればよかったんだけど スタックが欲しくて、Bluetooth搭載ノートPCに USBのBluetoothアダプターを買ってくるとか喜劇だしさ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/319
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.522s*