Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
595: 2014/10/22(水)20:21 ID:cbcvJDbC(1/9) AAS
どれどれ、♥
596: 2014/10/22(水)20:24 ID:cbcvJDbC(2/9) AAS
どれどれ、♥
597: 2014/10/22(水)20:30 ID:cbcvJDbC(3/9) AAS
どうやら文字実体参照はおそらくどの板も禁止されている(昔は使えた)
ようだが数値文字参照は使える板もあるようだな。

Windows 8 Windows 8.1に強制アップデート開始?
2chスレ:win

まあこういうのは掲示板の仕様で、2ちゃんねるは板ごとに
微妙に仕様が異なるからな。

で、何の話してんの?
598: 2014/10/22(水)20:32 ID:cbcvJDbC(4/9) AAS
あ、ブラウザからUnicode文字列を書き込む話か?
この板のエンコードはShiftJISだが

どれどれ、♥♥♥♥
599: 2014/10/22(水)20:33 ID:cbcvJDbC(5/9) AAS
驟キ縺?縺ェ縲∽コ碁?縺ォ繧ィ繧ケ繧ア繝シ繝励&繧後d縺後▲縺滂ス?

蠑キ蛻カ逧?縺ォ繧ィ繝ウ繧ウ繝シ繝峨r螟峨∴縺ヲ縺ソ繧九°

笙・笙・笙・笙・笙・笙・笙・笙・笙・笙・
600
(1): 2014/10/22(水)20:35 ID:cbcvJDbC(6/9) AAS
>>562
不会吧. Bú huì ba.
「ピンイン(pīnyīn)を入力する入力メソッド」ですよ?
Windowsではこんなふうにピンインも入力できますか?
どこにありますか?
601
(1): 2014/10/22(水)20:39 ID:cbcvJDbC(7/9) AAS
何の話をしてるのやら。

>>588
> 「文字参照を使う」という表現はLinuxerの間ではShift-JIS外の
> 文字や記号を入力メソッドから入力する場合に当たり前に使う表現なのですか?

文字参照(数値参照含む)っていうのはHTMLなどで
&で始まる文字や数値で、文字を表現することだよ。

HTML等を書く時に使うもので、当然だがテキストエディタに
省2
602
(1): 2014/10/22(水)20:43 ID:cbcvJDbC(8/9) AAS
pīnyīn

これと

♥

の変換の仕方が違うのなんなんだろうな。
バグかな?

当たり前だけどこの変換は掲示板システムがやってる。
IMEやブラウザはやってない。
603: 2014/10/22(水)20:44 ID:cbcvJDbC(9/9) AAS
>>602は勘違いだったか。

♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s