Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
359: login:Penguin [] 2012/05/19(土) 09:42:52.02 ID:IDhiDMF6 Ubuntuのインストーラーが知識なくてもデュアルブートできたとき 普通にNTFS読み書きできたとき apt-get installが使えた時 ニコ動が見れた時 wineが使えた時 Gentooがインストールできたとき viが使えた時 プログラミングがしやすいと感じた時 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/359
361: login:Penguin [] 2012/05/19(土) 10:17:12.80 ID:IDhiDMF6 >>360 HelloWorldって打ってはしゃいでるだけですが何か? #勉強中 でも言い換えたらそういうレベルの人には普及してもいいはずじゃ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/361
364: login:Penguin [] 2012/05/19(土) 11:03:13.46 ID:IDhiDMF6 >>362 それは興味がないだけの話じゃ… >>363 普通にVisual BasicとかC#とかですが Linux使うまでは純粋なCは使ったことないので http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/364
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.414s*