Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
788: login:Penguin [sage] 2015/02/11(水) 20:24:34.41 ID:2KttJsYk >>787 オッサンのお前に何がわかるんだw 勝手に代弁するなよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/788
789: login:Penguin [sage] 2015/02/11(水) 20:29:45.86 ID:2KttJsYk ちなみに、今の若者は長い少年時代を Windows XPとともに過ごしています。 2001年〜2014年 の13年間。 いま二十歳の人は6歳から、つまり小学一年〜大学時代までを XPとともに過ごしているわけですね。 比較参考までにだしておくとドラゴンボール(Z、GT含む)の 放送期間が8年です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/789
795: login:Penguin [sage] 2015/02/11(水) 21:50:52.99 ID:2KttJsYk >>791 > HDDなしで使えるLiveCDやLiveDVDは唯一Linuxの絶対的利点だと思う だから起動時のトラブルの時に使うOSですよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/795
797: login:Penguin [sage] 2015/02/11(水) 22:17:02.33 ID:2KttJsYk > 物理的にHDDやSSDが刺さってない状態でも動くLinux Mintは不正しようがない いや、あるぞw OSの脆弱性をついて、マシンに新入 そのLiveCDから起動したパソコンで銀行にログインするときの キー入力を奪い取る。 LiveCDはOSをアップデート出来ないからな。 再起動するたびに脆弱なOSに逆戻り。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/797
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.123s*