Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
342: 340 [] 2011/11/05(土) 22:52:07.93 ID:q/K7Z10a というわけで、ちょっと確認してみたけど 対象がAndroidケータイの場合、Bluetoothの詳細設定から FTP(RFCのFTPじゃなくてBlutoothのFTPプロファイル)を有効にして… その上で、ファイル送信を行なうと、Androidケータイ側で 承諾操作を行なう必要ができる。 S31HTの場合、画面上部の通知領域を使って 確認メッセージを開く必要がある気がする。 受信後は、通知領域から受信通知を開くことでファイルを開ける。 (まぁデータ形式にもよるだろうけど) あ、よく考えたらAndroidケータイ側のメッセージは 受信失敗ではなく、受信拒否を示すメッセージを出さないと 原因がわかんない人にはわかるわけ無ぇわ orz http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/342
481: login:Penguin [sage] 2014/04/13(日) 03:12:03.93 ID:/YZLhZdD それを使って何かをしたい、という目的があれば素晴らしいものだとは思うが、 電子工作程度であれば、ラズパイより安いEVキット出回ってるじゃん。 これがあるからどの分野でLinuxは普及するだの、安価にシステムを構築できるだのってな 妄想を語るだけの目的に使うならコスパ悪すぎるだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/481
648: login:Penguin [] 2015/02/06(金) 08:17:52.93 ID:k4RpXeov Libreは機能だけでなくて速度と安定性も悪いから GIMPとPhotoshopとの差でも機能以前の問題としてそれがある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/648
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s