Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
303: 2011/08/03(水)21:25:47.66 ID:0b4OOPpk(1) AAS
ubuntu studio
405: 2013/10/17(木)23:37:33.66 ID:+EwbZHx7(1) AAS
5ボタン横スクロールマウスがそのまま普通に使えた
簡単なGUIクリックだけでbluetoothでスマホとペアリング、テザリング、ファイル交換できた
Wineのフォントが綺麗になった
436: 2013/10/26(土)11:00:12.66 ID:xvV0d9Xk(1/2) AAS
期限は迫ってるのに未だ受け入れ態勢が構築されないあたり、
今回もごく小規模が移行したというニュース数件で大はしゃぎするだけだろう。
469
(1): 2013/11/06(水)14:27:48.66 ID:CBoc13yB(1) AAS
ダメだこいつら…

対象スレ:Linux使っててこれなら普及するぞと思った時
キーワード:steam

抽出レス数:0
480: 2014/03/28(金)21:52:35.66 ID:mWFVVvWy(1) AAS
ラズパイはコスパ悪いとは思わないな
小学生で電子ブロック、中学生でポケコンの世代からしたらホビーとしては安いよ
ホビーとしての普及はスレ違いってならしかたないけど
585: 2014/10/17(金)15:53:42.66 ID:UStxjLyU(14/16) AAS
>>583
> 実際化けてるんだから板のせいにすんなよ

誰が板のせいにしたんだよ。
板のせいにしているなら「失敗した」なんて書きますか?
勝手な脳内変換をして難癖をつけるのはやめたほうがいいよ。
773: 2015/02/11(水)15:00:14.66 ID:stsrfRbA(3/4) AAS
>>771
選択肢が少ないから仕方なく選ぶしかないけど
業務や生活を任せられるほどMS-Officeに
責任感があると思いますか?

LibreOfficeはもっと無さそうw
でも、バージョン間でレイアウト狂って作り直しとか
MS-Officeくらいでしょう。
826: 2015/02/16(月)16:09:47.66 ID:EMAEDTsb(1/2) AAS
こういうところで買うメリットってなんなんだろう?
色々な大学や研究機関、企業に納入実績があるらしいが
よく分からん
834: 2015/02/16(月)22:27:02.66 ID:p1YP6nLJ(1) AAS
>>833
いや、その考えはおかしい
837: 2015/02/17(火)19:05:06.66 ID:fgOIVvgL(1) AAS
>>836
情報システム部門あるでしょ?
954: 2024/08/09(金)18:29:24.66 ID:jse++I+w(1) AAS
どうせジャップお得意のホラッチョ・捏造・改ざん・隠ぺいか
966: 2024/08/16(金)01:11:16.66 ID:odBrX/iu(1) AAS
運行しないやろ?
具体的にムリやねんけど
オープンワールドというジャンルに昇華されて使い道ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s