Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
129: 2011/03/30(水)22:45:12.29 ID:/PnhM+9+(1) AAS
「普及しないと思った時」スレだと思って開いたら
まさかの
「普 及 す る ぞ と 思 っ た 時」
スレだった時。
193: 2011/05/21(土)22:44:03.29 ID:aWIR9IgE(2/2) AAS
>190
ぐぐってみてソレらしいの貼っただけでした。役立たずでスマンカッタ。

>191
Windowsの簡単に多国語か出来ないのはDVDのリージョンコードなんかと
一緒で商売に差し障りがあるからなんだろうな。 ベトナム・ラオス向けの
安いプロフェッショナル版をちょっとの操作で日本語にされたら日本法人
は堪らないからな
330
(1): 2011/10/29(土)06:43:11.29 ID:EEkIkdGN(1) AAS
世界最速の「京」がLinuxっていうから
「普及するぞと思った時」というより普及してるわな。
証券や大手の銀行もLinuxになりつつあるしで。
467: 2013/11/06(水)09:27:11.29 ID:zqDzq4Xo(2/2) AAS
インテルはイットリウム!!!やべぇw

俺はAMDだから大丈夫!きっと!
719
(2): 2015/02/07(土)23:08:42.29 ID:TXxJEtBX(9/10) AAS
>>710
MS-Officeでやりとりするはなるべく控えるようにするのが普通です。
基本はテキストメールとか紙媒体です。紙媒体の書類を作るのに
MS-Officeが使われることは多いでしょうが、MS-Office同士でも
バージョン間のデータ互換の問題があってデータファイルの
やりとりは控えるのが世界の常識。

あなたの地域にはITに明るい技術者や一部上場大企業の人や大学関係者などの
省8
832
(1): 2015/02/16(月)19:24:43.29 ID:EMAEDTsb(2/2) AAS
>>828
「長年それを商売にしてる信頼できるプロ」なのか?
大同大学,日本女子大学,名古屋大学,京都大学,東京大学,東京工業大学,東京海洋大学,明治大学,中央大学,鳥取大学,九州大学,大阪大学,
静岡大学,新潟大学,立命館大学,早稲田大学,東北大学,愛知県立大学,筑波大学,茨城大学,慶應義塾,東北工業大学,青山学院大学,鹿児島大学,
香川高等専門学校,産業技術総合研究所,情報通信機構情報通信機構,自然科学研究機構,理化学研究所,宇宙航空研究開発機構,
JAMSTECJAMSTEC,NHK,株式会社ビットマイスター,株式会社ベーシック,株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ,ソニー株式会社,株式会社アフィニティサイエンス,

こいつらが「長年それを商売にしてる信頼できるプロ」の助けが必要とは思えんのよね
省1
863: 2015/02/21(土)14:33:18.29 ID:QwFrDvUx(1) AAS
誰がどう見てもぼったくりだから非難受けているわけで・・・

>>862
 詐欺には引っかかる方が悪くて、
 痛い目にあったら次から気をつければいい
とか考えてる人?
895: 2016/03/14(月)11:10:40.29 ID:G+AH7LwH(1) AAS
Windows10登場の時
923: 2020/07/19(日)23:53:18.29 ID:zE1+y5Sr(1) AAS
Linux板の粗大ゴミ(雑魚)
外部リンク[html]:hissi.org
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s