Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
116: 2011/03/25(金)00:38:29.24 ID:aYcBKZ8R(1) AAS
電子工学系、化学系等の俺得ツールが大量にinstallできたとき
革命が起こった
164(1): 2011/05/02(月)14:08:18.24 ID:9sl4eX6k(1) AAS
>>161
国際音声記号(IPA)の表示と入力も大丈夫ですか?
435(2): 2013/10/26(土)08:46:58.24 ID:Jp+ZJLaX(1) AAS
XPサポ打ち切りでサポートされたWindowsを利用できないPCが大量発生することが確実になった時
720(2): ○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 2015/02/07(土)23:20:12.24 ID:7KGr+ZMS(1/3) AAS
>>719
あなたのいうことが正しければ、東京都全域と神奈川県東部は特殊で異常な例外なのですね。
それはそうと、元の話はLinuxの普及にとってMS Officeの存在が足枷である、という話なのですが、
あなたの主張は、MS Officeを必要とする人などわずかで、実際にほとんど使われていない、
それよりも手書きやワープロのほうが主流である、ということですが、
それに基づいてどのように主張されているのでしょうか?それが不明なので伺わせていただけますか。
既にMS Officeは使われていないのだから普及の妨げにはなっていない、だからLinuxはこれから普及する?
省2
734(2): 2015/02/08(日)08:23:10.24 ID:j1lBFYqY(1) AAS
word絶賛してるみたいだけど、イロイロゴタゴタ修飾しているwordファイルを修正するときの絶望感を知らないんだな
792(1): 2015/02/11(水)20:59:20.24 ID:VZCWkVXx(2/2) AAS
未だにMicrosoftだけを無二の敵とみなしてる時点でやばいくらいセンスがないの丸出しだそお前ら
第一MicrosoftだってLinux提供してんのに
979: 2024/08/23(金)12:06:13.24 ID:nEB0GlVO(2/2) AAS
>>46
これから集客どうするんだ後に24時間テレビの話題なし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.228s*