Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
260: login:Penguin [sage] 2011/06/23(木) 07:52:15.15 ID:lBVBM+0t 走り屋も似たようなこと言うね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/260
464: login:Penguin [sage] 2013/11/06(水) 06:08:22.15 ID:P2ToonmX いやいや、マウスやキーボードはPCのバスパワーで動くの前提なんだから、違う電源につないだら爆発するだろwwwwwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/464
512: login:Penguin [] 2014/06/02(月) 23:14:15.15 ID:08K87OwG >>511 Ubuntu1台で個人ユーザーが使っていくとすれば人生を棒にふるだろう。 とてもじゃないが、普通のひとにはオススメできない。 まあ、君もUbuntuのインストール妨害という事例を経験したほうがいいだろう。 インストールの時点で妨害されるんだから普及するわけがないよ。 こんなもの有料で買うバカは法人だろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/512
521: login:Penguin [sage] 2014/06/04(水) 17:37:33.15 ID:jkBVgtWC >>520 トラブル発生 Windows→諦める(解決するソフトがなければ終了)→時間を消費しない Linux→時間をかけて調べたら解決→それなりの時間が必要 ということだろ。 これでユーザを限定すると断言するのはおかしいだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/521
709: login:Penguin [sage] 2015/02/07(土) 18:54:19.15 ID:ZwIpOvgN >>708 お前がものを知らない、 狭い世界で生きてるってことはよくわかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/709
938: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:08:49.15 ID:uF3odf9i 薬はない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.376s*