Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979レス)
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
142: login:Penguin [sage] 2011/04/16(土) 14:29:33.11 ID:mM6zambM Linux Foundation 20執念なのか。 スレ立てたら、書き込むよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/142
189: login:Penguin [sage] 2011/05/21(土) 22:27:27.11 ID:aWIR9IgE ttp://www.geocities.jp/imymea/nihongo/pinyin.htm これじゃね? Windowsの中国語入力方 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/189
253: login:Penguin [sage] 2011/06/22(水) 00:24:42.11 ID:tSOuGDkZ まさに241の主張してる通りの例が現れてるなw 飛躍するのは論理だろう 議論が飛躍するってあまり聞かないが、なんかすばらしい感じがするぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/253
325: login:Penguin [sage] 2011/10/28(金) 09:28:06.11 ID:AvDvDSp/ 323 何この犬厨 Winが入ってない中古を買い Linuxを使うでもなく因縁を付ける ゆとりに違いない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/325
550: login:Penguin [sage] 2014/09/27(土) 18:51:46.11 ID:2zq3wEab 黒猫がちょっとオイタされたくらいかな Linuxユーザはうpで既に対策済みかと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/550
564: login:Penguin [sage] 2014/10/17(金) 09:43:36.11 ID:UStxjLyU 失敗した。Linux板だとどうやら文字化けしてしまうみたいで。 「ピンインを入力する」と書いたわけですから、 ピンイン入力方式ではなく、ピンインそのものを入力する入力メソッドのことです。 それはWindowsに標準でどこにありますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/564
614: login:Penguin [sage] 2014/12/05(金) 08:22:19.11 ID:XOMByuUx >>613 もう手遅れw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/614
623: login:Penguin [] 2015/01/25(日) 21:51:34.11 ID:NwJTaQwT 今日XPのjavaを更新しようとしたら「サポート外」と突っぱねられた時 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/623
667: login:Penguin [sage] 2015/02/07(土) 00:53:20.11 ID:0SdiRNeJ >>666 その本に書いてあることをLibreではどうやるか?をネットで 調べたら解決することが多いよ てか日本人の使い方が間違ってるな 例えば30年前のデータを開くにもMSOffice形式を理解しないと開けないのか? そんなデータ作って残して何になる?それが役所や国がやることか?やってるのか? 今現在は30年前のデータは開けるだろ それは簡単なデータだからだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/667
779: login:Penguin [] 2015/02/11(水) 17:10:11.11 ID:RQldWx9m Libreはわからないところがあったら永久に分らない MSオフィスは親切な人が教えてくれなくても金払えばわかる GIMPもだけど業務で使ってる人が少なすぎて情報が初歩的なマニュアルしかない 機能だけじゃなくて安定性でも速度でも劣るし 無料だけじゃまだ足りない 使ったら国から補助金出るくらいしないと普及なんて無理だと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/779
780: ○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 [sage] 2015/02/11(水) 17:12:54.11 ID:samDLD99 というか、本当にOfficeの存在がLinux普及の障壁だと思っているのですか? Linuxを使うモチベーションがある人がMS Officeを使おうとする割合って… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/780
867: login:Penguin [] 2015/03/29(日) 05:22:12.11 ID:YTHBP8AH Androidが普及したとき。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/867
913: login:Penguin [sage] 2017/05/28(日) 06:21:05.11 ID:XKywYRKw -------------------------------------------------- ・警告 ・次スレ禁止です。 ・もし立てたら荒らしとみなします。 -------------------------------------------------- http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1275138456/913
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s