【ALSA】サウンドドライバ総合スレ 3【OSS】 (518レス)
【ALSA】サウンドドライバ総合スレ 3【OSS】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1253765794/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
190: 179 [sage] 2011/02/24(木) 23:07:44.23 ID:Z0lVF1cX >>188 レスどうもです kernelのconfigですがSOUND関連はこんな感じです $ cat /boot/config-2.6.35-25-generic | grep SOUND CONFIG_SOUND=m # CONFIG_SOUND_OSS_CORE is not set # CONFIG_SOUND_PRIME is not set ALSA関連はこんな感じ $ cat /boot/config-2.6.35-25-generic | grep ALSA CONFIG_VIDEO_SAA7134_ALSA=m CONFIG_VIDEO_CX88_ALSA=m CONFIG_VIDEO_CX18_ALSA=m CONFIG_VIDEO_EM28XX_ALSA=m CONFIG_VIDEO_CX231XX_ALSA=m CONFIG_VIDEO_CX25821_ALSA=m CONFIG_VIDEO_TM6000_ALSA=m CONFIG_THINKPAD_ACPI_ALSA_SUPPORT=y CONFIG_CRYPTO_SALSA20=m CONFIG_CRYPTO_SALSA20_X86_64=m > 後古いkernelでの旧module関連ファイルも要クリアー これやりました、確かgentooのサイトのコンテンツで書いてありましたよね 自分の場合は/lib/modules/2.6.35-25-generic/kernel/sound のディレクトリを削除してそれからALSAビルドして make installしました。それでもダメでした。。 > kernel付属で充分だと思う 確かにそうなんでしょうけど、自前でVLCなどをソースからビルドしたりする時に最新のALSAをソースからビルドしてると 調子いいのです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1253765794/190
191: login:Penguin [sage] 2011/02/24(木) 23:42:50.11 ID:BQd+DQgn >>190 kernel 2.6.35だとstableで2つ前なので 試しに2.6.36や2.6.37を使ったら如何でしょう そしてossは生かす方が賢明かも? 因みに家の場合は… kernel 2.6.36 alsa 1.0.24 $ cat /usr/src/linux/.config | grep SOUND CONFIG_SOUND=m CONFIG_SOUND_OSS_CORE=y CONFIG_SOUND_OSS_CORE_PRECLAIM=y # CONFIG_SOUND_PRIME is not set と言う設定です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1253765794/191
193: login:Penguin [sage] 2011/02/25(金) 01:52:03.67 ID:6bV4EClq インストール成功しました、皆さんありがとう $ cat /proc/asound/version Advanced Linux Sound Architecture Driver Version 1.0.24. Compiled on Feb 25 2011 for kernel 2.6.35.11-m1 (SMP). やった事はkernel.orgから2.6.35の最新のソースを落としてきて、今動いてるUbuntu標準のconfigファイルを使いmake oldconfig その後>>190の設定を>>191さんと全く同じ設定に(OSSを生かす)してビルド。カーネルは一応Ubuntuのとあわせて2.6.35シリーズ で行くことにしました。 そうしてALSAのビルドに入ったら WARNING: "register_sound_special_device" [/home/take/dl/alsa/1.0.24/src/alsa-driver-1.0.24/acore/snd.ko] undefined! WARNING: "unregister_sound_special" [/home/take/dl/alsa/1.0.24/src/alsa-driver-1.0.24/acore/snd.ko] undefined! のワーニングが今回は出てない。 全部ビルド(alsaのdriver,lib,utils,plugins)終わって再起動したら1.0.24が無事動きました。 原因は何だろう?カーネルのconfigの問題か、もしくは>>183さんが言ってるようにkernelとの何かの関連があるのか 僕には良く解りませんがとりあえず動いたのを報告します http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1253765794/193
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s