[過去ログ]
Linux の良さがわからない (440レス)
Linux の良さがわからない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
59: login:Penguin [sage] 2005/08/06(土) 14:21:47 ID:uqDrPVm7 パフォーマンスや安定性ということを考えるなら Linux なんかつかっちゃいけないんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/59
60: login:Penguin [sage] 2005/08/06(土) 14:30:36 ID:EBB0ViXU >>59 例えば君は何を使う? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/60
62: login:Penguin [sage] 2005/08/06(土) 18:51:13 ID:gbrMBWlo >>59 > パフォーマンスや安定性ということを考えるなら > Linux なんかつかっちゃいけないんじゃないの? 「使っちゃいけない」とはまた強いですね.ところで何を「使っても良い」の でしょうか? それで思いついて,久しぶりに調べてみたら最近 top500 の上位の方は 8 割 方 Linux になっちゃったのね.こんなに多いとは思ってなかった. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/62
63: 59 [sage] 2005/08/06(土) 18:55:11 ID:uqDrPVm7 素直に FreeBSD だけど。 Windows 2003 とかでもいいんじゃないかな。 Linux は 0.99 のときから使わされているけど、ろくなことがない。 1年でも仕事で使ってみれば「だからLinuxは」ということを 嫌というほど体験すると思うが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/63
65: login:Penguin [sage] 2005/08/06(土) 20:59:12 ID:LmETmOxJ >>59 後学の為に「だからLinuxは」って所を嫌というほど語っていただけませんか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/65
72: login:Penguin [sage] 2005/08/07(日) 01:25:28 ID:TKeNa4q0 >>71 > データのロストとか信頼性の話じゃなかったか? そうなの? 元は >>59 > パフォーマンスや安定性ということを考えるなら > Linux なんかつかっちゃいけないんじゃないの? という一般的 (に見える) 話から来てるけど。 これに関して具体的な意味は?といくつかレスが付いてたけど答は結局返って きてないみたいね。 ところで「データのロスト」って何? ロスのこと? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/72
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s