[過去ログ]
Linux の良さがわからない (440レス)
Linux の良さがわからない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
271: login:Penguin [sage] 2006/03/24(金) 01:35:55 ID:3eHkj1mn 思いつくだけでも、Unix 系 OS のなかでダントツに 1. ファイルシステムの信頼性がない 2. バッファーキャッシュの置き換え戦略が変 3. プロセス/スレッドのスケジューリング戦略が変 なんですけど、どこがいいんでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/271
273: login:Penguin [sage] 2006/03/24(金) 11:31:31 ID:c8a7NsVD >>271 kwsk 変というのはどういう風に? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/273
274: 87 [sage] 2006/03/24(金) 19:39:41 ID:8jN2vDH2 >>271 俺も具体的に指摘が欲しいな 何もわかって無い人がいい加減な事言うこと結構あるから 271 ははっきりとした根拠を持って言っているのだろうけどね… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/274
275: login:Penguin [] 2006/03/24(金) 23:20:34 ID:j9hj4/G4 >>271 せっかくの機会だから自分も271氏の見解を拝聴したい。 「linuxはコードが汚い」という程度の話しか知らないので、 UNIX系OSの歴史その他に薀蓄のある人の話をききたい。 厭味じゃなくてマジレスきぼんぬ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/275
305: login:Penguin [sage] 2006/10/11(水) 00:56:50 ID:SwGuaWCF >>271 >2. バッファーキャッシュの置き換え戦略が変 これは体験した。 なんでなんだろうね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122600741/305
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s