デスクトップOSとしてのLINUX (534レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
459(1): 2012/03/15(木)07:11 ID:Ryaf6o4o(2/2) AAS
カーネルソースには各メーカーの膨大なドライバが入ってる
このやり方はどうなのよ?という話はある
量的に無理がある
でもマイクロソフトだって正規ドライバは全てチェックして認証を与えている
Linuxもやるしかない
Linuxの場合認証にはソースコードの提示が条件で、正式に認証されるとカーネルソースに組み込まれる
カーネルをビルドすれば自動的にドライバもビルドされる
461(2): 2012/03/15(木)10:13 ID:xF7w5IO+(1) AAS
>>459
ちょっと話がよくわからないんだけど、
ドライバはハードウェアメーカー側に作らせて
それを全部 Linux カーネル開発者側がチェックする、ってこと?
それだと手間増えるだけじゃないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s