デスクトップOSとしてのLINUX (534レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(10): ぺんぎんのタマゴ♪ 03/09/24 21:44 ID:r8oSBTZk(1/3) AAS
色んなウザイことが、多すぎてwinと決別したいです;;
linuxは赤帽9(2CHでは、こう言うのですか?*^^*)を
以前からwinに嫌気がさしていたので、弱い頭をフル活動して
デゥアルブートで組み込んで、WEBとメーラーと
GONE(でしたっけ?MSNメッセも話せるヤツ)だけ利用したことがあります。
しかいwinの遺産も捨てがたい><でも、度重なるwin再セットアップで
CD−ROM自体おかしいし、もうお金使いたくない;;
省9
60
(3): ぺんぎんのタマゴ♪ 03/09/29 04:37 ID:kJtHeSlf(1/2) AAS
うわ^^けっこうレスついてる〜ありがとうございます><
2CHって、敷居高いと思ってたけど。。。ちょっと嬉しい
>>58
さんが、いわれるようなこともあるんですね、ウインドウズでネスケでも見れない
ものもありますもんね
そう考えたらやっぱLINUXをデスクトップで使ってHPの更新とかしたいな
だれでも見れるようにする知識って憧れます^^
省7
102
(4): 04/01/19 13:22 ID:g757nQvx(2/2) AAS
>>101
君みたいな奴は、たぶん出世できないんだろうな。
RHELベースがどんなものか?拡張カーネルの機能は?
RHEL使用経験があるなら、RHPWとどこが違うか?
などなど、興味が引かれる物がたくさんある。
バグがあったとしても、それも含めて今後の経験になる!

常に自分自身の身を以て体感する事が重要です。
省5
107
(3): 04/01/22 23:24 ID:cfCKiCOq(1) AAS
サンの提案する新しいGUI「プロジェクト・ルッキング・グラス」だと。
外部リンク[html]:wwws.sun.com

なんかすごいね、これ。
MacOSXを超えたかもw
206
(3): 2006/12/03(日)09:34 ID:GIZN7rt6(1) AAS
linuxはgyaoがねぇ。gyaoなんだよねぇ。
これが見られればいっぱい流れてくるでしょう。gyaoがねぇ。
218
(3): 2006/12/05(火)14:47 ID:VOqHvXCq(1) AAS
Linuxが初心者向けじゃない理由は、インストールから始めないと行けないから。
Windows初心者ユーザでインストールからできる奴はほとんどいない。
260
(3): 2007/12/04(火)00:19 ID:lfT3njNt(1) AAS
アナスイって知的障害者なの?
2ちゃんねるはよくないからケアしてる人はやらないようにしつけてほしい。
314
(3): 2008/06/08(日)13:23 ID:ABlL2w4t(1/3) AAS
会社経営者です。

社員が使うパソコンをLinux os搭載の
シンクライアント端末にし、
ASPをフル活用して
情報管理と共有を強力に行いたく勉強中です。

実際ビジネスでLinux デスクトップを
使われていらっしゃる方の感想等、
省3
409
(3): 2010/04/15(木)19:57 ID:kdWSrxcP(1/3) AAS
デスクトップLinuxのディストリビューションで、
Windowsで作ったzipアーカイブファイルを
デフォルトで文字化け等の問題無く解凍できるものはありませんか?
またその逆(Linuxで作ったZIPファイルがWindowsで文字化けしないで解凍できる)
も可能なものを探しています。
あれば是非教えてください。

Ubuntuですら文字化けするようです。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.054s*