デスクトップOSとしてのLINUX (534レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
455: 2012/03/10(土)22:53 ID:r6SVz03J(1) AAS
>>453
ドライバーは中間言語みたいので記述されるべきだね。
でもハードウエアに依存する部分が必須なときにその部分が他のハードウエア
では実装されていない場合は無理がある。
本来ドライバーはカーネルに実装される部分であり抽象化されたドライバーの
機能はアプリケーションのライブラリーで実装されるべきでしょ。
ごった煮で他の機能に連鎖した依存とかデバイスドライバーと呼ぶべきじゃない。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s