デスクトップOSとしてのLINUX (534レス)
デスクトップOSとしてのLINUX http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1064407441/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
458: login:Penguin [] 2012/03/15(木) 07:02:26.01 ID:Ryaf6o4o ドライバのバイナリ互換はあるよw NvidiaやAMDのGPUドライバはルール無用 正規のドライバはカーネルに内包されているのでバイナリ互換もクソもない 3.1.10のカーネルをビルドすれば同時に3.1.10用ドライバがビルドされるだけだ 3.1.10用ドライバと言ってもバージョン情報が3.1.10になるだけの話 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1064407441/458
459: login:Penguin [] 2012/03/15(木) 07:11:57.80 ID:Ryaf6o4o カーネルソースには各メーカーの膨大なドライバが入ってる このやり方はどうなのよ?という話はある 量的に無理がある でもマイクロソフトだって正規ドライバは全てチェックして認証を与えている Linuxもやるしかない Linuxの場合認証にはソースコードの提示が条件で、正式に認証されるとカーネルソースに組み込まれる カーネルをビルドすれば自動的にドライバもビルドされる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1064407441/459
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s