デスクトップOSとしてのLINUX (534レス)
1-

390: 2009/03/29(日)10:02 ID:jzbIyuyo(3/3) AAS
PSプリンター以外は本物のプリンタではないっていうのもおかしいんだよな。
安いプリンタが使えるならそれにこしたことは無い。

今ならこの意見も普通だろ?
以前は批判にさらされた意見だ。
Linuxで出来ないことはやってはいけないことになるし、Linuxで出来ないことが
普通に出来てしまうOSは駄目なOSってことになるだろ。
駄目な理由は、Linuxで出来ないことが出来るから。

結局そういったユーザーの頭の悪さを原動力として、Linuxは常に後追いになる。
誰かが世に広めた技術を後から実装して「ああLinuxは素晴らしい」って。
その時には既にデファクトがあって誰もLinuxに魅力を感じない。
そこに(自由なのに)Linuxが普及しない理由があるんだよ。

※自由って言うのは無料の隠語で、OSS界では無料といわずに自由という
習わしがある。
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s