[過去ログ] 【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.89 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(1): (オイコラミネオ MMe9-PHz9) 2024/03/16(土)14:10 ID:S+viq23JM(2/2) AAS
なんか、大学指定書は読むなと言ってる人がいますが、何故ですか?
753(1): (ワッチョイ fb77-QqTZ) 2024/03/20(水)18:50 ID:uahsIkUg0(1) AAS
>>752
私は40代底辺派遣長期在籍です。
教科書の中には読みにくい本もあります。が、レポートで教科書を参考文献に挙げないとか、教科書に書かれている学説に触れないとかで減点される科目があります。
指定教科書は辞書として使うのがいいと思います。教科書以外にも、自分に合う入門書(ストゥディアとか)・基本書(リーガルクエストとか科目ごとの売れ筋)を探してみてください。
私は予備校本(シケタイ、呉明植基礎本)も一応買いましたが、参考文献に挙げられないし、レポートの補助にはならなかったですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s