[過去ログ]
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.89 (1002レス)
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.89 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1667125811/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
954: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 8571-guIA) [] 2024/11/09(土) 17:45:06.58 ID:xiF1hPjh0 >>951 後出しでいろんな設定が出てきそうで面白そう おいくつですか? 大学に行かなった理由はなに? 法律専門学校までに社会人経験あるの? いまどうやって生活費捻出してるの? >>951で考えた設定が本当なら、 司法試験のために専門学校とローと受験勉強に費やす時間と労力を、 司法書士業務に充てたほうが生涯賃金も多く人生有意義だと思います http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1667125811/954
956: 名無し生涯学習 (ワッチョイW ce86-7NGR) [sage] 2024/11/09(土) 18:01:46.97 ID:odtgh8QU0 >>954 設定とか酷い言われようだな(汗) 後出しと言われたらそうかもしれんが。 一応、回答しておくと 年齢51、大学は正確に言うと一度入ったけど理系が肌に合わなくて(ゴキブリ蠢く汚い実験室で徹夜してる先輩達みて絶望)すぐ中退した。 司法書士受け終わった25才から去年までずっと働いてたから社会人経験はたんまりあるよ。 都内に買ったマンションのローン終わったし移住してマンション貸せば家賃で食ってけるからFIREブームの流れに乗って仕事辞めたんよ。 で、職業訓練行くと失業保険が延長されるから失業保険も貰いたいし職業訓練で調理師専門学校行くことにしたんだ。 子供いないから沢山金残しても仕方ないし、働かなくても最低限の生活は出来るから後はやり残したことやっておきたいなってところです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1667125811/956
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.209s*