[過去ログ] 【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.89 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
567: (スーップ Sdb3-9a2S) 2023/08/24(木)09:48 ID:c5r8U/cnd(1/5) AAS
基本書(大学指定テキスト)の通読学習は効率が悪い
オンデマンドスクーリング授業を倍速見て、3から4周くらい何度も回すのが効率が良い
568: (スーップ Sdb3-9a2S) 2023/08/24(木)10:30 ID:c5r8U/cnd(2/5) AAS
基本書(大学指定テキスト)を通読するのは効率が悪い
レポート学習の際も、基本書は辞書的に使うことをオススメする
569: (スーップ Sdb3-9a2S) 2023/08/24(木)11:02 ID:c5r8U/cnd(3/5) AAS
レポート作成する前に、レポートの書き方の講義をよく見て、よく覚えてから作成すると効率が良い
頑張れよ!!学生諸君!!
570: (スーップ Sdb3-9a2S) 2023/08/24(木)11:11 ID:c5r8U/cnd(4/5) AAS
効率良い学習の仕方まとめ
1 まずは、レポートの書き方講義を見て、レポートの書き方を完全に覚える(レポートの書き方を忘れたら、また講義を見て覚える)
2 参考文献を数冊(大学指定テキストと大学推薦図書、当該科目の入門書等が良い)用意し、それらを辞書的に用いてレポートを作成する
3 オンデマンドスクーリング授業を倍速で、3から4周くらい回して何度も見る(分からないところは、質問する。)
これを繰り返すと卒業できるよ
省8
571: (スーップ Sdb3-9a2S) 2023/08/24(木)12:03 ID:c5r8U/cnd(5/5) AAS
ここの卒業生は天才である
なぜならば、卒業率7%の難関をクリアした猛者たちだからだ
例えば、導入教育の授業に、50人いたとする
そのうちの7%、つまり、50人中、3.5人しか卒業できないのだ
みなさんも、導入教育を思い出してほしい
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s