論理的思考力を鍛えよう Part1 (785レス)
論理的思考力を鍛えよう Part1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
48: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/07(木) 01:13:16.67 >>45-46 もう読んでもわけがわからなくなってきてます。 もう降参です。 失礼なこと言いました。すみません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/48
64: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/10(日) 12:05:38.67 論と人格をセットで考える人は多いね。討論中に人格を否定することに熱中する。 たぶん人格を否定すれば論も否定できたと思っているんだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/64
100: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/22(金) 17:29:55.67 >>15 なぜそれを見ると論理的思考に興味をもたれると思うんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/100
109: 名無し生涯学習 [] 2012/06/26(火) 10:30:01.67 >名探偵は、数々の難事件を解決する裏で、それをはるかに超える未解決事件を抱えているのだろうか? そのような考え方でいけば、偶然よくあたっていた事件のみが題材にされているということだろう。 ただし、この「偶然当たる」が他の探偵よりもよく当たるかどうかを定量的に比較する方法は存在する。 統計学がそれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/109
169: 名無し生涯学習 [sage] 2012/07/21(土) 21:18:43.67 >>161 わかっているひとはみんなさわぐんすかふーんへー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/169
226: 名無し生涯学習 [sage] 2012/07/24(火) 23:00:09.67 授業で習ったとこと必要かどうかは関係無いだろう 習いはしたがまったく必要を感じないということだろ しかし授業で数学を扱うレベルの大学に行っておきながら 必要ないってのももったいない話だとは思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/226
293: 名無し生涯学習 [sage] 2012/07/27(金) 01:30:01.67 >>292 >>285 参照。 成り立つとか独立とかどうとでも解釈できる用語で議論するのが 相互理解を得られない原因となっている。 おそらく公理化(そして抽象化と一般化)されていることに対する反論はない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/293
408: 名無し生涯学習 [] 2012/07/29(日) 15:38:36.67 >>406 ん?だからこそその後の行でこう言ってるんじゃん? >どのカテゴリのどの内容を用いれば使える それが理解している方が具体的な詳細を説明すればよろしいのでは とりあえず、大学レベルの数学全体及び授業が必要とは言えないのは明らかになりました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/408
577: 名無し生涯学習 [sage] 2012/08/02(木) 18:47:57.67 >>568 ん?統計学を必要ないなんて人はいたか?笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/577
773: 名無し生涯学習 [] 2020/09/01(火) 22:19:15.67 ID:QztcZNgG0 773 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/773
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s