論理的思考力を鍛えよう Part1 (785レス)
論理的思考力を鍛えよう Part1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
25: 名無し生涯学習 [] 2012/06/02(土) 03:06:53.07 ここでの論理的思考とは、論理的に予想を立てることなのですか? 論理式を変換していくようなトートロジーについては範疇外なのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/25
29: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/03(日) 01:39:56.07 議論だから静観しようよ。文章だから冷たく見えるかもしれないが、 人格的にやっつけようとしてるわけじゃない。>>1見ても言いスレだと思うよ。 論理的思考って生涯学習に必須だと思うから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/29
265: 名無し生涯学習 [sage] 2012/07/26(木) 18:38:28.07 >>252 ゲーム理論は数学と経済学のカテゴリ両方に属しているとは言えるね 経済学のみに属しているという書き方をしたのは悪かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/265
499: 名無し生涯学習 [sage] 2012/07/31(火) 14:00:14.07 論議しやすいように、前提をまとめてみよう。 ・事故の起こった曜日のデータがある ・実際の事故件数は不明 ・事故件数が多い順に順位をつけると、金曜日の順位は 今年から3年前にかけて1位1位3位2位 ・検定の結果、どの年も金曜日が多いとは言えなかった ・金曜日の事故は多いのではないか? というコメント(仮説)は採用されなかった。 これでいいのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/499
527: 名無し生涯学習 [sage] 2012/08/01(水) 08:12:19.07 >>524 なるほど、言葉の選び方の問題と言うわけですね。 統計に慣れていないひとだと誤解をするかもしれません。 あなたが書きなおしてくれたおかげで そこを誤解したひとはいなくなったのではないでしょうか これで論議が進みそうですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/527
689: 名無し生涯学習 [sage] 2012/08/17(金) 02:20:36.07 情報を制限するほうが面倒がない 村人がこのゲームに関して知りえる情報は ・まずルールそのものに書かれていることは知っている ・1日目に自分を除く村人全員の印を知る ・2日め以降の朝、昨夜誰が村を出ていったかを知る 以上3点だけ。 これなら鏡を見ようが手や紙に写し取ろうが皮膚の感触が異なろうが情報を入手できない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/689
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s