【原発】原発情報4179【放射能】 (806レス)
1-

1: (庭) 07/13(日)15:24 ID:lGRcWDA8(1) AAS
前スレ

【原発】原発情報4176【放射能】
2chスレ:lifeline
【原発】原発情報4177【放射能】
2chスレ:lifeline
【原発】原発情報4178【放射能】
2chスレ:lifeline
省9
726
(1): (みょ) 09/08(月)04:54 ID:oh3vez9o(2/5) AAS
あ キチじゃない基地だったw

なんか微妙にムシムシして寝れん
727
(1): 手子羽(やわらか銀行) 09/08(月)06:17 ID:M8UDah7/(1/2) AAS
何度も書いてるが

自然破壊してのメガソーラーは大反対だと

過去スレ読み返せ
728: 手子羽(やわらか銀行) 09/08(月)06:20 ID:M8UDah7/(2/2) AAS
ガチでスリーパーホールドかけたろか
729: (山梨県) 09/08(月)07:55 ID:krnehSC5(1/4) AAS
セシウム&ストロンチウムの半減期だな、重核子や短半減期核子は消えてる
730: (山梨県) 09/08(月)07:57 ID:krnehSC5(2/4) AAS
>>726

>>何度でも言う

”人としての最低限の品位すらない”、by みょ だかんな

>396地震雷火事名無し(みょ)
>2025/08/19(火) 08:08:34.74ID:jmZ57Mfn
>死ね手羽先? 正体分かったら呪殺未遂の罪で絶対に処刑してやる?

反原発は気違い、犬以下、皆殺し、しねしねしね、殺せ殺せ殺せ
省2
731: (山梨県) 09/08(月)08:02 ID:krnehSC5(3/4) AAS
>>ちょっと古いがこんなのが有った、みんな夢中だもんな
>>あの良いねで親指を立てるリンク、実際には違うって言ってたな、心理学の応用で云々

日本人は「スマホの危険性」をわかっていない。・・・米国防総省現役のサイバー専門家が警告
 
投稿をLINEやFacebookが監視している、ということは聞いていましたが、
不正アプリが260万種もあるというのには驚かされました。
東洋経済ONLINE( 外部リンク:toyokeizai.net )を転載します。
省10
732: (山梨県) 09/08(月)08:03 ID:krnehSC5(4/4) AAS
続き
■アンドロイド向け不正アプリはなんと260万種
事実、特にアンドロイドをターゲットにしたウイルス数は深刻だ。マイクロトレンド社によると、アンドロイド向け不正アプリの数は、実に260万種とも言わ れ、たった1年でその数は3倍にも増えてしまった(2014年6月現在)。iPhoneよりも、アンドロイドのウイルス数が圧倒的な理由は、アプリの公開 審査基準が緩やかであるためだ。ウイルスの数は増え続けており、危険はますます深刻になることが予想できる。

なぜスマホはここまで危険なのか。自宅や会社で使うコンピュータは、特定のネットワークを通じてサイバー空間に接続されることが多い。だがスマホの「いつ でも、どこでも」を実現するには、電波や「Wi-Fi」(Wireless Fidelity、無線LANの一種)が当然必要だ。そしてこれら「電波の基地」(アンテナ)やWi-Fiのアクセスポイントを不特定ユーザーが共有する ために、危険度が増すことになるのだ。

ハイテクハッカーたちにとっては、「ニセの携帯基地」を作って情報を傍受することなど「朝飯前」である。こうしたニセの携帯基地を使えば、会話などは簡単に盗聴され、携帯やスマホに蓄積されたデータなども、いとも簡単に盗まれてしまう。

Wi-Fiのアクセスポイントについても同様だ。たとえば、通信速度が速くなるからなどといって「無料Wi-Fi」の場所でむやみにネットに接続することは到底勧められない。安全の保障が絶対的に信頼できるネットワーク以外は、どれも接続すべきではないのだ。

接続場所でいうなら、空港などは危険地域の筆頭だ。さまざまな国籍の人々が万人単位で入り乱れる施設であり、誰がどこで何を傍受しようとしているか、わからない。
省6
733: (東京都) 09/08(月)10:07 ID:u0UWLa1Z(1/7) AAS
李氏朝鮮第26代国王高宗の七男李垠は王族に列し
梨本宮守正王・伊都子妃の第1女子、方子女王と結婚している。

愛新覚羅溥傑は皇族との結婚が認められず
昭和天皇の遠い親戚の嵯峨浩と結婚した。
娘は自殺している。
734: (東京都) 09/08(月)10:14 ID:u0UWLa1Z(2/7) AAS
そもそもGoogleにせよAppleにせよMicrosoftにせよアメリカ企業なので
アメリカに筒抜けで、
このシステムは日本政府にも提供されている。

米が日本にスパイ装置提供
米メディアが機密文書公開
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

米ジャーナリストらが開設したニュースサイト「ジ・インターセプト」は24日、
省8
735: (東京都) 09/08(月)10:19 ID:u0UWLa1Z(3/7) AAS
そしてこれらの延長上として原発にマルウエアを仕込んでいる。
イランの核施設でAC/DCの"サンダーストラック"が大音量で流れるなど
甘っちょろい話ではなく…

イランの原発、コンピューター・ウィルスに攻撃され、AC/DCを爆音で再生か
外部リンク:rockinon.com

偽サイト誘導で感染 「もんじゅ」パソコン、情報流出の疑い
外部リンク:www.nikkei.com
736: (東京都) 09/08(月)10:30 ID:u0UWLa1Z(4/7) AAS
メールが、ATMが、原発のシステムが次々ダウン……。
『サイバー戦争 終末のシナリオ』プロローグを特別公開中!
外部リンク:www.hayakawabooks.com
737: (東京都) 09/08(月)10:34 ID:u0UWLa1Z(5/7) AAS
オリバー・ストーンが明かした“日本のインフラにマルウェア”のスノーデン証言
外部リンク:www.dailyshincho.jp

米国で原発狙うサイバー攻撃が多発、「Xデー」の懸念が高まる
外部リンク:www.technologyreview.jp

インドの原子力発電所ネットワークでマルウェアが検出される
外部リンク:japan.zdnet.com

ドイツ原発、燃料棒監視システムにマルウェアが見つかる
省6
738: (東京都) 09/08(月)10:36 ID:u0UWLa1Z(6/7) AAS
クラゲの大群がフランスの原子力発電所に2度目の襲撃、原子炉を停止に追い込む
外部リンク[html]:karapaia.com
739: (東京都) 09/08(月)11:37 ID:u0UWLa1Z(7/7) AAS
クラゲより骨がないお前ら
740: (みょ) 09/08(月)20:01 ID:oh3vez9o(3/5) AAS
東京都反原発やっばオカルト陰謀論
この妄想はプーチンの「ウクライナはロシアの物」
ネタニヤフの「ガザも含めパレスチナ全土はイスラエルの物と神が約束してる」とおんなじ
741
(1): (みょ) 09/08(月)20:02 ID:oh3vez9o(4/5) AAS
チョルノービリと言わない庭も同罪

山梨県反原発相変わらずヘイト使い回し草
742
(1): (みょ) 09/08(月)20:08 ID:oh3vez9o(5/5) AAS
>>727
それは再エネ太陽光絶対派のみかかや庭とかに言うことだ
臆病な風見鶏にはメルトダウンで原発止めろと言えても庭やみかかにはナンも言えない草

あと個人世帯用ソーラーパネルが隣りんちが新築増築したら使えない問題からも逃げてるぞアホンダラ
743: (やわらか銀行) 09/08(月)22:56 ID:vLEgyXKw(1) AAS
東海村長選挙、現職の山田修氏が4回目の当選「原子力と共存共栄していくことに一定の皆さんから支持」(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>東海第2原発については「村が原子力と共存共栄をしてきた。この先も共存共栄のまちづくりをしていくということに、一定の皆さんからの支持を受けたと受け止めている」とした。
(中略)
>山田氏を支持した村民が皆原発に肯定的な意見を持つわけではない。
>告示当日の2日、山田氏の出陣式を訪れた70代女性は「全体的には山田さん支持」としつつ、「本当は再稼働してほしくないけれど、(原発関連の仕事で)働いている人もいるから」とつぶやいていた。

どんな人を支持しても自由ですお、悪びれる必要はありませんお
省11
744: (庭) 09/09(火)03:55 ID:6yK1j1KF(1/7) AAS
>>741
そのチョルノービリ原発に日本は毎年血税からいくら払ってるの?
745: (庭) 09/09(火)03:59 ID:6yK1j1KF(2/7) AAS
>>742
マジかよ!都会って大変だな
みょが先頭に立ってペロブスカイト太陽光発電の普及に努めないと日本のエネルギー産業は終わるな
これやっぱみょさんの責任重大じゃないか!

みょさん、頑張れよ!
チョルノーブリ原発も東京電力福島第一原発も早く収束して貰いたいもんだな
早く安心して山菜や海産物食べたいからね
746: (庭) 09/09(火)04:00 ID:6yK1j1KF(3/7) AAS
もうすぐ800かぁ・・・
誰かさんが踏んだらこのスレッドはそこで終わるんだけどな

踏むなよ!踏むなよ!絶対に踏むなよ!
747
(3): (みょ) 09/09(火)09:15 ID:DNsnh1sO(1/4) AAS
と言うわけで庭自身が太陽光推進政策の破綻を認めたぞ草
ワタシはもうとっくに火発原発併用か火発フル稼働で再エネは現状凍結しかないと決めてるから
ウチの隣にも悪徳不動産の創建ホームズが金持ち向けの三階立て建ててるし

コイツやっとチョルノービリってウクライナ語使ったな

九時過ぎたか
748: (みょ) 09/09(火)09:18 ID:DNsnh1sO(2/4) AAS
ペロブスカイトが普及しても隣りんちが三階立てじゃ意味ナーシ

手羽先やっぱ逃げたな
749: 手子羽(やわらか銀行) 09/09(火)10:35 ID:ZgDb4bnm(1) AAS
おるぞw
750: (東京都) 09/09(火)11:54 ID:1khTYpAK(1/2) AAS
全部ソースがついているのに妄想とか言う馬鹿発見w
751: (庭) 09/09(火)17:18 ID:6yK1j1KF(4/7) AAS
>>747
みょさんが決めてもなぁ笑
752: (庭) 09/09(火)17:18 ID:6yK1j1KF(5/7) AAS
>>747
そもそも君ウクライナ語喋れないだろ
753: (庭) 09/09(火)17:25 ID:6yK1j1KF(6/7) AAS
エネルギー利権って魔物を生み出すんですね
頭の悪い方のネトウヨって話してたら殺されそうだからホンマ怖い
今までリアルに2人に会ったが基本的な考え方以前に、常識もマナーも通じないし自分の妄想に共感しないとキチガイ、シネをマジで口にする
親御さんがそうだったのか突然変異したのかその経緯も少し気になる
754: (庭) 09/09(火)17:32 ID:6yK1j1KF(7/7) AAS
>>747
ちなみに、ミョさんとの返信で何度も原発事故を起こしたチェルノブイリ改めチョルノービリは何度も使ってるだろ
初めて使ったとか変なレッテル貼りはやめて下さいね

しかし、東京電力福島第一原発、チェルノブイリ原発、スリーマイルは三大原発事故なんだな

ググったらAIがこう返答したよ

>AI による概要

+10
省2
755: (みょ) 09/09(火)18:21 ID:DNsnh1sO(3/4) AAS
オカルト陰謀論を正規のソースと言い張る気●いはもうこの際もうどうでもイイが
手羽先はメガソーラー環境破壊問題だというんならちゃんとみかかや庭批判しろ
あと三階立ての家禁止せずに世帯別ソーラーパネル普及は不可 小池ババァは詐欺師という現実もごまかすな
756
(1): (みょ) 09/09(火)18:23 ID:DNsnh1sO(4/4) AAS
庭は風評煽り批判すんのは「帰化人(だから投石しろ)」とかほざいてた
コイツも東京都反原発に次ぐ●チ
757: (東京都) 09/09(火)19:25 ID:1khTYpAK(2/2) AAS
メルトダウン事故45年、デブリから今なお強い放射線…米スリーマイル島原発に本紙記者が入る
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

スリーマイル島原発再稼働へ マイクロソフト電力購入、AIで需要増
外部リンク[html]:www.asahi.com
758: (やわらか銀行) 09/09(火)22:40 ID:dUad778g(1/2) AAS
原発事故時、出勤前向き職員3割 島根の退避先病院、医療継続課題(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>原発事故時に入院患者らの屋内退避先となっている松江赤十字病院(松江市)の職員に対し、実際の事故発生後に出勤の意思があるかどうかを尋ねたところ、回答があった約500人のうち出勤に前向きなのは約3割にとどまることが9日、同病院と福島県立医大の調査で分かった。
>約4割は意思はあるが条件次第と回答した。家族の被ばくや安全確保が主な理由。
>医療を継続できるか課題が浮かび上がった。

( n^o^)n 団体枠ー早く来てくれー

柏崎原発再稼働巡る公聴会終了 知事判断へ残るは意識調査(8月31日 共同通信)
省16
759
(1): (やわらか銀行) 09/09(火)22:50 ID:dUad778g(2/2) AAS
AA省
760: (庭) 09/10(水)01:18 ID:x7CPx/Ea(1/3) AAS
>>756
そんな事を一度も書いたことありません
何度も嘘を書くのはやめて下さい
コレだから原発推進派は嫌われるんですよね

そもそも、みょさんは東京の古い一軒家すみで従来の太陽光パネルは耐荷重の問題で設置できないって主張してたのですよ
ご自身の設定を覚えてますか?

日によってポピュリズムやグローバリズムを推進派の都合の良い方向に謎理論でくそ叩くのもやめて下さいね
761: (庭) 09/10(水)01:27 ID:x7CPx/Ea(2/3) AAS
>>759
テロ対策って看板だけで、実際には想定外で済ませる事に血税が注ぎ込まれている事に苛立ちを感じます

また、その対策もこんなにゆっくり・・

テロ対策につご込んだものは箱物で、実際に使い物にならなければ意味がない
ロシアやウクライナの戦争のように原発を奪い合う構図や数々のドローン攻撃を目の当たりにしている筈であり、一般人が思うより対策が遅いのであれば原発の即発電停止からの廃炉が当然であると考えます
762
(1): (みょ) 09/10(水)04:27 ID:45MWrLxb(1) AAS
「在日」をヘイトとして連呼したのが東京都反原発
「帰化人」をヘイトとして使ったのが庭
悪質反原発ども健●症かなコリャ

遅くなった 寝ますか
763: (北海道) 09/10(水)07:38 ID:eNG8Bpym(1) AAS
津波避難タワーが完成10年で使用中止 「31年」使えるはずが…“新避難所”は海岸から倍以上の距離 建て直すにもコストは2倍 千葉・匝瑳市
9/9
外部リンク:news.yahoo.co.jp

こいつら「安全対策やってます」などと、国民守ってます感、やりとげた感アピールしているが、やることなすこと的外れなんだよ
利益誘導丸出しなのに、それを有権者が容認してしまっている
ここが大問題

ようするに平和ボケ。鋭さが足りていない
省3
764: (庭) 09/10(水)11:23 ID:x7CPx/Ea(3/3) AAS
>>762
原発推進したい為にウソをついて正論を唱える私達をヘイトするって恐ろしい現実

目を覚ましなよ
東京電力の原発は爆発して汚染物質を全国に全世界にばら撒き、未だに収束の目処が立っていないんだよ
765: (東京都) 09/10(水)14:58 ID:UMeEeTAX(1) AAS
世の中はお前さんの知らない情報にあふれているのさw
まぁ誰と誰の見分けもつかないようでは話にならんw
766: (やわらか銀行) 09/10(水)19:56 ID:eWGhLZIW(1/3) AAS
柏崎刈羽原発の再稼働を巡る「民意確認」最終段階と言うが…
新潟県民1万2000人への調査に賛否の設問なし(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>県によると、意識調査は県民計1万2000人が対象で、3日に郵送を開始し18日までに回答してもらう。
>質問項目は、整備されている事故対策の理解度を聞いた上で、「東京電力福島第1原発事故を踏まえ、十分な安全対策が取られている」「東京電力が運転することは心配だ」などの項目に、「そう思う」から「思わない」までの4段階で選択する質問などがある。
>再稼働の是非を直接的に問う設問はない。
>県原子力安全対策課の担当者は「是非の数を調べるのではなく、多様な意見を知るのを目的にしている」と説明。
省22
767: (やわらか銀行) 09/10(水)20:10 ID:eWGhLZIW(2/3) AAS
AA省
768: (やわらか銀行) 09/10(水)20:21 ID:eWGhLZIW(3/3) AAS
AA省
769: (みょ) 09/11(木)01:58 ID:C+sJtkcY(1/3) AAS
ウソツキ庭(それとも健●症かなw)
陰謀論から抜けられない東京都反原発
太陽光絶対●チの庭・みかか・北海道反原発決して批判しない腰抜け手羽先
770: (みょ) 09/11(木)02:02 ID:C+sJtkcY(2/3) AAS
太陽光全否定する必要はないが今やこれ以上の拡張は不可
もう火発オンリーか再稼働かを選ばざるを得ない
771
(1): (東京都) 09/11(木)09:50 ID:s0ctJs3k(1/4) AAS
SSPSも知らない

宇宙太陽光発電システム(SSPS)について
外部リンク[html]:www.kenkai.jaxa.jp

宇宙には隣にビルが建つことは無いし
天気の影響も受けない。
772: (東京都) 09/11(木)09:52 ID:s0ctJs3k(2/4) AAS
あえて言おう、カスであると!
773
(1): (茸) 09/11(木)12:40 ID:CUtL7gss(1) AAS
>>771
飛行機と電磁波だかはどうすることになったん?
774
(1): (東京都) 09/11(木)16:35 ID:s0ctJs3k(3/4) AAS
>>773
だ、駄目だ、前へ進んじゃ駄目だ。
光と人の渦がと、溶けていく。
あ、あれは憎しみの光だ!光らせちゃいけないんだ!
775
(2): (新潟県) 09/11(木)17:51 ID:ESJr7emU(1) AAS
>>774
アムロさん現実に出て来て
こんなところに書き込んで無いでセイラさん幸せにしてあげて!
776: (東京都) 09/11(木)18:13 ID:s0ctJs3k(4/4) AAS
テクノロジーが拓く未来の暮らし
Vol.75 宇宙太陽光発電 日本の技術に世界が注目
外部リンク:ene-fro.com

ワイヤレス給電の基礎技術を開発 電気興業、鉄道模型で実証に成功
外部リンク:ovo.kyodo.co.jp
777: (みょ) 09/11(木)18:38 ID:C+sJtkcY(3/3) AAS
東京都反原発
やっぱ妄想の中に生きてる
778: (やわらか銀行) 09/11(木)22:01 ID:V2QHjTTI(1) AAS
東電、再稼働見据えた準備に遅れ 柏崎原発で不具合(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>東京電力は11日、新潟県の柏崎刈羽原発6号機で、挿入した制御棒を引き抜けなくなる不具合が8月にあり、原因究明のため調査範囲を広げると発表した。
>再稼働に向けた技術的準備が当初8月にも整うとしていたが、時期がずれ込んだ。
(中略)
>東電によると、8月25日に205本の制御棒のうち、1本が引き抜けない異常が見つかった。
>該当箇所の調査も含め、制御棒の状態を検知する機器も調べる。
省9
779
(1): (東京都) 09/12(金)10:14 ID:CPi0FAKu(1) AAS
ほらなw
小学生にはファーストガンダムのネタはわからないw
780: (茸) 09/12(金)12:46 ID:10okHHOx(1) AAS
>>779
セリフの一部をググれば良いだけやん
781: (庭) 09/12(金)13:58 ID:qGJxjoZ4(1/4) AAS
みょさん、またデマですか・・・
人を妄想で嘘つき呼ばわりするなんて、それはみょさんの自己紹介にすぎません

過去、いろいろな自己紹介はありましたが、かつて福岡の地域表示で福岡住みのように振る舞い、今では東京の古い平屋住まい

東京の平屋って閑静な御殿イメージしてですがどんなところに住んでるのですか?
そんな閑静なお宅の隣に三階建てが立つとかあるんですか?
他人の話をパクって書いてるんのですか?

それなら何となく、野菜に影響有りませんみたいな話で事情は察しますが?
782: (庭) 09/12(金)14:00 ID:qGJxjoZ4(2/4) AAS
そろそろ800
頑張って踏んで下さいw
783: (庭) 09/12(金)14:24 ID:qGJxjoZ4(3/4) AAS
“次の総理” 高市氏・小林氏・茂木氏は原発の“新設”を含めて前向き 小泉氏は比較的慎重 [お断り★]
2chスレ:newsplus

どちらにしても電気代は安くなりそうにないなぁ
利権を受け入れ、安全には程遠く感じる・・・
784: (庭) 09/12(金)14:31 ID:qGJxjoZ4(4/4) AAS
>>775
またまたぁ笑
ニュー速プラスの推進派ネトウヨは太陽光パネルのシリコンがヤバいとか連投してたぞ
シリコンの何がヤバいねんw
オカルトどころの話ではなく知識レベルが低く情報リテラシーが全くない奴らだよ
785: (やわらか銀行) 09/12(金)23:08 ID:vUhzxiZE(1/2) AAS
柏崎6号、予備発電機停止 「運転上の制限」逸脱(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>東京電力は12日、再稼働を目指している新潟県の柏崎刈羽原発6号機で、予備電源の一つであるガスタービン発電機が試運転時に停止し、使用できなくなったと発表した。
(中略)
>東電によると、12日午後2時ごろ、社員が試運転をした際に自動停止し、使用できなくなった。原因を調査している。
>別の予備電源である非常用ディーゼル発電機は起動できることを確認した。

高浜町議会「理解しがたい」 乾式施設の関電方針に(共同通信)
省13
786: (やわらか銀行) 09/12(金)23:22 ID:vUhzxiZE(2/2) AAS
大間原発の運転開始「2030年度厳しい」/Jパワー(東奥日報)
外部リンク:www.toonippo.co.jp
>大間原発の建設を進める電源開発(Jパワー)の倉田一秀取締役副社長執行役員(大間現地本部長)は11日、青森県大間町の町議会大間原発対策特別委員会で、2030年度としている運転開始目標について「全力を尽くすが厳しい」との認識を示した。
>Jパワーは1年前に6度目の工程延期を表明した一方、30年度の運転開始目標は維持していた。

美浜原発、年内にも地質調査へ 関電、新設に向け5年かけ(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>関西電力が美浜原発(福井県美浜町)で計画する原発新設に向けた地質調査について、年内にも開始する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。
省22
787: (みょ) 09/12(金)23:34 ID:e3+7tupG(1/3) AAS
「帰化人」とつぶやく庭 「在日」連呼の東京都反原発 こんなヘイト連中ばかりじゃ風評煽りも当然か

創建ホームズの三階立てのせいで困ってるのはウチだけじゃないコレは事実
ゆえに「みんなのおうちに太陽光」は首都圏関西圏その他太平洋ベルト地帯じゃ成り立たない
788: (みょ) 09/12(金)23:47 ID:e3+7tupG(2/3) AAS
手羽先いな手子羽まあだ太陽光絶対連中批判しないな
原発止まるなら地震でメルトダウン起きてもイイとかメチャクチャ言ってるくせして草
789: (みょ) 09/12(金)23:48 ID:e3+7tupG(3/3) AAS
イヤやはり不謹慎だ 一番の●チは手羽先かもしんないわな
790: 手子羽(やわらか銀行) 09/13(土)06:13 ID:UtPqIEqF(1/7) AAS
ホント、読解力無いんだな
791: 手子羽(やわらか銀行) 09/13(土)06:22 ID:UtPqIEqF(2/7) AAS
不謹慎なのは、わかっとる

だが、実際、稼働しとるだろーが
792: 手子羽(やわらか銀行) 09/13(土)06:27 ID:UtPqIEqF(3/7) AAS
次、何処かの原発がメルトダウンしたら日本沈没だぞ

既に沈没状態だが
793: 手子羽(やわらか銀行) 09/13(土)06:34 ID:UtPqIEqF(4/7) AAS
誰が止めれる?

誰も止めれねー!

地震様しかねーだろ

野田が「大きな音だね」と発言した反原発デモ
何の効果も無かった
結局大飯原発再稼働

あのタイミングで能登地震が起きてれば!!
794: 手子羽(やわらか銀行) 09/13(土)06:55 ID:UtPqIEqF(5/7) AAS
あえて解説するが、地震でメルトダウンしろ
と、言ってる訳じゃない

メルトダウンする前に止めろ
と言ってるんだ

いつ地震様が来るかワカンねーのだから

ここは地震大国日本

そして原発大国日本
省1
795: 手子羽(やわらか銀行) 09/13(土)07:02 ID:UtPqIEqF(6/7) AAS
おい、キチゲェ

過去スレとにかく読み返せ!!

俺のカキコは変わらん
796: 手子羽(やわらか銀行) 09/13(土)07:08 ID:UtPqIEqF(7/7) AAS
まず、本を読め!!

とにかく、本を読め!!

ココにカキコしてる場合じゃない

まだ、残念ながら、このスレに対応できるレベルじゃない

みょチャンの成長を祈る
省1
797: (みょ) 09/13(土)12:19 ID:ge7PGHqn(1/3) AAS
やっぱ地産地消連呼する風評煽りにまともになれと言ってもムダ ●処分しかない
メガソーラー環境破壊支持の庭やみかかや北海道反原発と対決しないのも風見鶏の風見鶏たる所以
798: (みょ) 09/13(土)12:22 ID:ge7PGHqn(2/3) AAS
風評煽りは紛れもなきヘイトスピーチ 言論の自由の対象外
799: (みょ) 09/13(土)12:28 ID:ge7PGHqn(3/3) AAS
ウソツキ雁屋は 否雁屋に限らず風評煽りはみんな舌抜かれて然るべき
800
(1): (みかか) 09/13(土)17:37 ID:5QzBD6Y4(1) AAS
柏崎刈羽原発で制御棒引き抜けないトラブル続く 再稼働準備に影響も
外部リンク:news.yahoo.co.jp
9/12(金)

東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)は11日、再稼働への準備を進める6号機で、
8月25日に発生した制御棒が引き抜けなくなったトラブルが解消できていないことを明らかにした。
再稼働に向けた「技術的な準備の完了」は、当初予定の「8月中」から大幅に遅れる可能性がある。

6号機の制御棒は205本あり、原子炉の下部から872体の燃料集合体の間にはさみこまれて、核分裂反応が連続する「臨界」になるのを防いでいる。
省2
801: (庭) 09/13(土)17:49 ID:0cJ2yhBK(1/2) AAS
“次の総理” 高市氏・小林氏・茂木氏は原発の“新設”を含めて前向き 小泉氏は比較的慎重 ★2 [お断り★]
2chスレ:newsplus

比較的慎重とは何?
お米みたいに値上がりしたままでも農林水産大臣が実質放置している状態と同じか?

農水大臣って食糧法を熟読して理解して欲しい
・主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律
外部リンク:laws.e-gov.go.jp
802: (庭) 09/13(土)17:55 ID:0cJ2yhBK(2/2) AAS
>>775
レス番号間違ったみたい
ごめんちゃい🙏🙇‍♂
803: (光) 09/13(土)19:38 ID:Ibvz56cA(1) AAS
君専用のスレッド見つけだぞ、行って来なよ
【メガソーラー】釧路湿原で太陽光発電、鶴居村が計画地取得へ…「タンチョウ舞う景観守る」ふるさと納税で寄付募る [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
804: (やわらか銀行) 09/13(土)22:15 ID:/u14jG0o(1/3) AAS
坪倉先生の放射線教室 地域の背景を反映した教育(福島民友)
外部リンク:www.minyu-net.com
>福島県では2011年度から、小中学校で独自の教材を用いた放射線教育が始まり、現実とつながる学びが続けられています。
>一方、これまで見てきたように、広島・長崎では「平和」、青森では「科学技術」、島根では「防災」という異なる軸から放射線教育が行われ、その内容や目的は、地域の歴史や立地によって大きく異なってきました。
(中略)
>一方で、原発や核施設が立地していない地域では、放射線は主に中学校の理科の単元で扱われる範囲にとどまるケースが多いのが実情です。
>これは、2008年告示の学習指導要領に基づき、中学3年生の「エネルギー資源」単元で「放射線の性質と利用」が扱われていることが背景にあります。
省25
805: (やわらか銀行) 09/13(土)22:24 ID:/u14jG0o(2/3) AAS
坪倉先生の放射線教室 地域の背景を反映した教育(福島民友)
外部リンク:www.minyu-net.com
>福島県では2011年度から、小中学校で独自の教材を用いた放射線教育が始まり、現実とつながる学びが続けられています。
>一方、これまで見てきたように、広島・長崎では「平和」、青森では「科学技術」、島根では「防災」という異なる軸から放射線教育が行われ、その内容や目的は、地域の歴史や立地によって大きく異なってきました。
(中略)
>一方で、原発や核施設が立地していない地域では、放射線は主に中学校の理科の単元で扱われる範囲にとどまるケースが多いのが実情です。
>これは、2008年告示の学習指導要領に基づき、中学3年生の「エネルギー資源」単元で「放射線の性質と利用」が扱われていることが背景にあります。
省18
806: (やわらか銀行) 09/13(土)22:35 ID:/u14jG0o(3/3) AAS
移動機器、再利用を計画 1号機燃料取り出しで(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>東京電力は、福島第1原発1号機の建屋最上階にあるプールから使用済み核燃料を取り出すため、4号機で燃料を移動させるのに使用した機器を再利用する計画だ。
(中略)
>再利用するのは4号機にある「燃料取扱機」と呼ばれる機器で、高さ7メートル、幅16メートル、重さ59トン。
(中略)
> 1号機とは機器を支えるレールなど構造の一部が異なることから、第1原発構外の工場で改造する。
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s