【原発】原発情報4179【放射能】 (850レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
839: (やわらか銀行) 09/17(水)20:19 ID:hmS+v5TW(1/4) AAS
冷却装置、事故12日後に作動か 福島原発1号機で規制委の調査(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>規制委員会は17日、東京電力福島第1原発事故の発生直後に使えなくなったとみられていた1号機の冷却装置「非常用復水器(IC)」が、12日ほど後に一時的に動いた可能性があるとの調査結果をまとめた。
>炉心溶融を起こした1~3号機のうち、ICは1号機にしかなく、当時の作動状況は未解明の点が多かった。
絶対安全★神話委員会の事故調査は何が目的なんですかお?
( ^ω^)
川内原発、審査で安全性担保せず 原子力規制委員長('14.7.16 共同通信:リンク切れ)
省11
840: (やわらか銀行) 09/17(水)20:34 ID:hmS+v5TW(2/4) AAS
関電、11月から美浜原発を調査 新設に向け30年まで実施(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>関西電力は17日、美浜原発(福井県美浜町)で検討する原発新設に向けた地質調査の計画を発表した。
(中略)
>調査は、美浜原発北側エリアを対象に10年にも進められたが、東京電力福島第1原発事故後に中断した。
>事故後にできた新規制基準では、活断層の真上に原子炉建屋といった重要施設は設置できなくなった。
>候補地の選択肢を増やすため、南側も含めより広範に調べる。
省27
841: (やわらか銀行) 09/17(水)20:52 ID:hmS+v5TW(3/4) AAS
再稼働、県民の意思確認方法公表 柏崎刈羽原発で新潟知事(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>新潟県の花角英世知事は17日の定例記者会見で、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働の是非に関し、自身の判断を表明するタイミングで、県民の意思をどう確認するかについても明らかにする意向を示した。
(中略)
>花角氏はこれまで県民の意向を見極めた上で、自らが是非を判断し「県民の信を問う」としているが、具体的な方法や時期は明らかにしていない。
>花角氏は「自分の出した結論を最終決定にするかどうかは、県民の意思を確認する。その方法は(判断を表明した時に)申し上げるべきだと思う」と述べた。
「県民の意思を確認」と言いますが、その確認から漏れてしまった県民の意思はどうやって拾い上げるんですかお
省20
842: (やわらか銀行) 09/17(水)21:00 ID:hmS+v5TW(4/4) AAS
志賀原発、外部電源が復旧 能登地震で被災、変圧器故障(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>北陸電力は17日、昨年の能登半島地震で変圧器が故障した志賀原発2号機(石川県志賀町)で、外部電源の復旧が完了したと発表した。
>受電できなかった2回線を含め、外部電源全5回線から受電できるようになった。30日から運用再開する。
>志賀原発では地震により変圧器が破損して油が漏れるなどし、中能登変電所を経由する2回線が使えなくなっていた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.564s*