[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 14 (757レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
319(1): (新潟県) 2018/04/05(木)04:08 ID:FglKY4mu(1/11) AAS
霧島山 猪子石(新燃岳)
画像リンク[jpg]:www.data.jma.go.jp
画像リンク[jpg]:www.data.jma.go.jp
画像リンク[jpg]:www.data.jma.go.jp
画像リンク[jpg]:www.data.jma.go.jp
画像リンク[jpg]:www.data.jma.go.jp
画像リンク[jpg]:www.data.jma.go.jp
省6
321(1): (新潟県) 2018/04/05(木)10:26 ID:FglKY4mu(2/11) AAS
噴煙5000m 新燃岳で爆発的噴火 大きな噴石や火砕流に警戒 (動画有り) 4月5日 5時56分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で、5日朝早く、爆発的な噴火が発生し、噴煙が一連の噴火活動では最も高い、5000メートルまで上がりました。
気象庁は、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するとともに、火口の東側を中心に火山灰にも
注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、新燃岳では5日午前3時31分に爆発的噴火が発生し、噴煙が今回の一連の噴火活動では最も高い、火口から5000メートルまで
上がりました。
省6
322: (新潟県) 2018/04/05(木)11:53 ID:FglKY4mu(3/11) AAS
新燃岳 連続噴火停止した模様 04/05 10:23 MBC NEWS
外部リンク[php]:www.mbc.co.jp
霧島連山の新燃岳で5日未明、先月25日以来の噴火があり、噴煙が火口から5000メートルまで上がりました。その後も噴火は継続していましたが、
午前7時すぎに停止した模様です。
気象台によりますと、新燃岳では5日午前3時31分に爆発的噴火がありました。新燃岳の噴火は先月25日以来11日ぶりで、噴煙は先月1日から始まった
一連の噴火で最も高い火口から5000メートルの高さまで上がりました。また、大きな噴石が火口から南東側に1100メートル飛びました。
新燃岳ではその後も噴火が継続していましたが、午前7時15分に停止した模様だということです。
省2
324: (新潟県) 2018/04/05(木)15:54 ID:FglKY4mu(4/11) AAS
>>323
適度にガス抜きしてるからな
火道に何か詰まって一気に噴火したら
少しは可能性あるのかもしれない
325: (新潟県) 2018/04/05(木)16:23 ID:FglKY4mu(5/11) AAS
NHKBSプレミアム
コズミック フロント☆NEXT「史上最大の大量絶滅 真犯人を追え!」
2018年4月5日(木) 22時00分〜23時00分
史上最大の大量絶滅が2億5000万年前の地球で起きた!地球内部のマントルから宇宙の果てまで真犯人を追跡。
意外な容疑者の姿から地球の神秘に迫る科学ミステリー。
番組内容
新年度からは新ナレーターの中嶋朋子さんが私たちの惑星・地球の神秘の姿を紹介します。
省3
328: (新潟県) 2018/04/05(木)21:02 ID:FglKY4mu(6/11) AAS
>>327
ニュース用に編集したかもね
新燃岳 未明に爆発あいつぐ 3月以来最高の噴煙上昇5000m!(動画) 2018年04月05日 10時02分@ハザードラボ
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp
5日午前3時31分、新燃岳は爆発的噴火を起こし、噴煙が火口上空5000メートルまで上昇した。気象庁によると、今回の噴煙高度は3月に始まった噴火活動で
最高高度に達した。新燃岳で爆発的噴火が発生したのは3月25日以来、12日ぶり。
新燃岳は午前3時31分の爆発後、同45分にも噴火が起こり、活動は7時過ぎても終わらなかった。大量の噴煙が火口上空5000メートルまで上昇し、
省10
329(2): (新潟県) 2018/04/05(木)21:08 ID:FglKY4mu(7/11) AAS
爆発音・火山雷を伴う新燃岳の噴火
動画リンク[YouTube]
332: (新潟県) 2018/04/05(木)22:05 ID:FglKY4mu(8/11) AAS
>>330
火山雷もなかなか見応えあった !
333: (新潟県) 2018/04/05(木)22:12 ID:FglKY4mu(9/11) AAS
>>331
これは凄いな
恐ろしいw
334: (新潟県) 2018/04/05(木)22:45 ID:FglKY4mu(10/11) AAS
AA省
337: (新潟県) 2018/04/05(木)23:17 ID:FglKY4mu(11/11) AAS
新燃岳の噴煙 8000mまで上昇か 一連の活動で最高 4月5日 22時54分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
鹿児島県と宮崎県の県境にある霧島連山の新燃岳で、5日午前4時前に起きた噴火について、気象庁が気象衛星のデータを詳しく分析した結果、
噴煙が一連の噴火活動で最も高い8000メートルまで上がったと推定されることがわかりました。
気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では5日午前3時31分に、爆発的な噴火が発生し、噴煙が火口から5000メートルの高さまで上がりました。
この噴火で、ごく小規模な火砕流が火口から南東側へおよそ800メートル流れ下ったほか、大きな噴石が火口から1.1キロまで飛んだのが確認されました。
その後も断続的に噴火が発生し、午前3時45分ごろからの数分間には、噴煙の量がさらに増え、火口から2500メートルの高さまで上がり、雲に入りました。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s