[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 14 (757レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286: (新潟県【緊急地震:茨城県北部M5.5最大震度4】) 2018/03/30(金)08:19 ID:+SphM7xX(1/4) AAS
茨城県北部
287: (新潟県) 2018/03/30(金)08:24 ID:+SphM7xX(2/4) AAS
>>285
対策練らねば
288: (新潟県) 2018/03/30(金)10:24 ID:+SphM7xX(3/4) AAS
ニューギニアでM7.2の地震 日本に津波の影響なし 3月30日 8時34分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の30日午前6時26分ごろ、ニューギニア付近を震源とする
マグニチュード7.2の大きな地震がありました。震源の詳しい位置は、パプアニューギニアのニューブリテン付近で、気象庁によりますと、
この地震による日本への津波の影響はないということです。
一方、気象庁は、震源の近くでは津波が発生する可能性があるとして、日本時間の午前6時42分に「北西太平洋津波情報」を発表しました。
M6以上の地震相次ぐ
省9
289: (新潟県) 2018/03/30(金)19:03 ID:+SphM7xX(4/4) AAS
南米アンデス山脈で噴火あいつぐ 世界遺産の近くで火災泥流(動画) 2018年03月30日 14時52分@ハザードラボ
外部リンク[html]:www.hazardlab.jp
南米アンデス山脈では火山の噴火が相次いでいる。チリのコパウエ山は今月24日に、世界遺産の街ペルー・アレキパ近郊のサバンカヤ山は28日の爆発で
火山泥流を引き起こした。
チリ国立火山監視網(SERNAGEOMIN)によると、アルゼンチンとの国境にまたがるコパウエ山は今月24日、水蒸気爆発が起きたあとから、
断続的な火山性地震が続いている。
標高2965メートルのコパウエ山は、山頂にエル・アグリオと呼ばれる火口湖があり、内部には10数個の火孔列が南北に連なっている活火山だ。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s