平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 4 (163レス)
平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1750347729/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
145: 名無しかましてよかですか? [] 2025/08/04(月) 12:26:10.63 ID:eZbjHPGB https://news.yahoo.co.jp/articles/76fbce5869c4fee0e56d6a94fb5c870235a95527 >「戦争責任に向きあうべきだ、みたいなことも言っていたんですけど、こうすると安倍談話と真っ向から対立するような形になるので、 >自民党内で持たない、という形になる」と石破氏の過去の発言を例示しながら「『文民統制』といって、軍が暴走した、 >それをなぜ閣僚とか政治家が止められなかったのか、という、文民統制に絞ったメッセージにしようという話はある」とコメントした。 旧安倍派議員には、納得できるものになったしても、自民党内や他党の左翼や左翼マスコミや国粋主義の右翼達からブーイングが来る(笑) 歴史を自分達の都合の良く化粧したいと思う者達にも困ったものだ。歴史に求められるのは、「実相」である。 河合栄治郎先生は、右翼と左翼の全体主義を批判して、それこそ孤軍奮闘で闘った。石破さんにできるだろうか? >首相が「新聞を信じてはいけません」とコメントした 石破さんが、初めて同意できることを言った(笑) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1750347729/145
146: 名無しかましてよかですか? [] 2025/08/04(月) 12:45:08.27 ID:eZbjHPGB >>144 横レス失礼。オーストラリアへの中国からの影響力工作については、クライブ・ハミルトンという人が 「サイレント・インベーション〜中国によるオーストラリアへの影響力工作」という本が出ている。 台湾や日本に対するヤリクチと同じ手口だ。経済を依存化させ、その国のマスコミや学術界や 法曹界や政界などにも工作員を送り込み、欧米から切り離し、中国寄りに持っていこうしたことを ハミルトンは、調査して本にした。 何故? 何の為? 東アジアの地域覇権国になることで、太平洋に進出する為だ。 詳しくは、江沢民時代の海軍司令員だった劉華清の「近海防衛戦略」を調べるとよい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1750347729/146
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.037s*