平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 4 (163レス)
平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1750347729/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
134: 名無しかましてよかですか? [] 2025/08/02(土) 11:58:00.74 ID:W6vcfB/n >>130 >今の「保守」の動きが後世から振り返った時、戦前の極右の動きと同じだったのではないか 君の言うところの「戦前の極右」の定義とは、何かね? 私が思っているところは「右翼の社会主義」と個人的に 考えている。つまり、高畠素之が言うところの「マルクスの知恵を大和魂に注入したようなものだ」、 近衛上奏文言うところの「所謂、右翼とは国体の衣を着けたる共産主義者なり」が上手く表現している。 参政党に関しては、裏に三橋貴明などの西部邁主義者がいることでその疑いが濃厚になっているが、 「日本保守党」の人達に関しては、自由主義者ばかりだ。 君の言うところの揚げ足を取るつもりは無いが、「スパイ防止法」がある国は、極右の国ばかりなのか? 自由主義の国には、無いのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1750347729/134
138: 名無しかましてよかですか? [] 2025/08/02(土) 12:50:14.98 ID:W6vcfB/n >>137 >攻撃性は河村氏よりも百田氏に見られる傾向だが。 だから何だと言うのかね? 攻撃性なら私も敗けてはいないよ。 大体、丸く収める話方の人ほど信用ならないものはない。 どちらにも取れるようなレトリックを使って、その場を収めようとする。しかし、その本音は、同じ考え方の人間との 会話に安心を感じて、ポロッと出てくる。今の首相は、何だかんだと言われるが、レトリックの上手い人間より 不器用で、本音を言わなくても、その不器用さから「頭隠して尻隠さず」になり、その滑稽さに国益に失すると 分かっていても、好感を持ってしまったりして始末に悪かったりする。 番組の議論を仕切るアナウンサーの仕事の大変さをTVで実感する時があるが、仕切る必要のない政治的発言をする者は、 「素」のまま自己の持つ政治的意思を主張すべきだ。参政党のサヤ氏の言うところの安全保障政策に関して、 「核武装は、一番コストがかからない方法だ」という意見は、正論以外の何ものでもない。 本音を言い合わなければ、政治は進まない。 日本保守党に関するユーチューブは視聴するが、政治的主張を述べているものをチョイスして視聴している。 ゴタゴタ劇のものは、省いている。クダラナイし、私には、関係のないものだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1750347729/138
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s