平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 4 (201レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

81
(1): 07/16(水)12:59 ID:U7ETDgzY(1/3) AAS
こういうの何度目かの投稿で、また怒られるかもしれないけど(笑)、
向こうの考え方を変えられないのは十分に分かった上で、せめて日本側は情報戦には負けないようにしよう、それとは別に軍備もしておこう、という意味で。
ヤルタ密約に「北海道」は含まれていないが、ロシアの極右政治家あたりが妄想で論文に「含まれている」と主張し、
それをロシア国家もすくい上げて戦略に取り入れる、そして日本からの反論には耳を貸さない、結果、法支配の無力さが浮き彫りになる、という状況はありえる。

「北海道はロシア」というロシア要人ビックリ発言を真顔で徹底否定してみる
外部リンク:news.yahoo.co.jp
82: 07/16(水)13:06 ID:U7ETDgzY(2/3) AAS
ロシア語の会社名はこの際置いておくとしても、ペーパーの疑いがある企業にしかも4000万も支出しているという点が気になる。

ナザレンコ・アンドリー🇯🇵🤝🇺🇦 @nippon_ukuraina 5月31日
ロシアから金を貰っていると思いきや、日本の情弱を騙して、逆に露系企業に金を送っているんだ、参政党。

神谷宗幣【参政党】 @jinkamiya 6月1日
何の根拠があって参政党がロシアからお金をもらっていると言ってるんですか?
根拠を示してください。
こちらの企業は日本人の広告会社です。
省9
84: 07/16(水)21:36 ID:U7ETDgzY(3/3) AAS
参議院選挙に外国の介入も 広がるSNSの活用 平デジタル大臣「検証が必要」
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.274s*