平和憲法があるのに何故中国は侵略して来るの? 3 (877レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
823(1): 04/08(火)09:13 ID:VBQY9lzY(1/9) AAS
課題でなくなるは言い過ぎだが、負担軽減は大きいだろうな。
しかし制度の変更に「取り組む」のは明日からでも出来るが、生半可なことでは実現しない気がする。
でもやらなきゃいけないだろうと。
Atsuko Fujii(藤井敦子) @tsubakizak 4月3日
少子化がなぜ社会課題かというと、子供が増える社会を前提とした社会保障制度だから。逆にいえば、社会保障制度を変えてしまえば、少子化は課題ではなくなると思いますし、日本としてはこちらを目指すべきでは
野球父さん @TosanYakyu75547
今から子供を増やすのは難しいが、社会保障制度を変えるのは明日からでも出来る。社会保険料負担が減れば、子どもを産む余裕も出てくるかも知れない。
824: 04/08(火)09:15 ID:VBQY9lzY(2/9) AAS
トランプの投稿
Donald J. Trump Posts From His Truth Social @TrumpDailyPosts
Countries from all over the World are talking to us. Tough but fair parameters are being set. Spoke to the Japanese Prime Minister this morning. He is sending a top team to negotiate!
They have treated the U.S. very poorly on Trade. They don’t take our cars, but we take MILLIONS of theirs. Likewise Agriculture, and many other “things.” It all has to change, but especially with CHINA!!!
Donald Trump Truth Social 04/07/25 09:27 AM
(Google翻訳)
世界中の国々が私たちと話をしています。厳しいが公平な条件が設定されています。今朝、日本の首相と話をしました。彼は交渉のためにトップチームを派遣しています!
省3
825(1): 04/08(火)09:17 ID:VBQY9lzY(3/9) AAS
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 4月8日
米政権、関税計算で代入ミスか 実際の税率は「4分の1」
外部リンク:www.nikkei.com
夏までにやせるあめちゃん @piyopiyoamechan
石破さんが電話会談でアメリカから「あっ、間違っちゃってた!ごめんね(テヘペロ)」を引き出せただけでも大儲けでしょ。
これで他の国も交渉しやすくなる。
826: 04/08(火)09:18 ID:VBQY9lzY(4/9) AAS
Kazuto Suzuki @KS_1013 4月8日
以前から「米中を除けば日本は世界で一番か二番目に大きなGDPを持つ国なので、ルールを守ることを求める国をまとめるリーダーになるべき」という話をしてきたが、トランプ関税で本当にそういう話になってきたな…。
Dai(マイスター上級目指す) @daidaisukee
信頼できる国 日本 7年連続で首位
実力もあると思っています。
Bora🇺🇦(Davos chamber of commerce fishing circle) @CPnVMwyGxwsM9vl
アメリカロシア中華。正論が通じない超大国に対してはなす術がない。世界は今だに力の力学から逃れれない。
827: 04/08(火)09:20 ID:VBQY9lzY(5/9) AAS
cotonam @m7m5ea 4月8日
中国と安全保障条約を結んで、日本を前線にしないようにすればよいと思います。アメリカの肉の壁になる必要はありません。
たれぱんX @tarepanX
中国と組んだら「アメリカから殴られる肉の壁」になるのわかってないんだな
828: 04/08(火)13:30 ID:VBQY9lzY(6/9) AAS
うーん、どうなんだろ。
ウクライナをめぐってトランプが逆にプーチンに手玉に取られているという意見も見たけど、トランプ関税の破壊力はプーチンにも及んでいるのか。
Yo𝕏ano @SeanKy_ 4月8日
クレムリンがトランプにキレるという状況が出現している。
①ロシアは財政の原油ガス依存度が高い
②原油ガス価格の変動は国民福祉基金などのファイナンスで吸収していたが、現在はその変動吸収能力を戦費につぎ込んでいる
③よって現在は原油価格低下がインフレに直結する
省3
829: 04/08(火)13:34 ID:VBQY9lzY(7/9) AAS
そういえばこういうのあったと自分も記憶している。
たしかにとんだ茶番だな。
Bruce_SUNNY @Bruce_SUNNY 2024年11月13日
どんな死亡事故でも「死者35人」と発表する中国を信用できる訳ないでしょ。
外部リンク:x.com
830(1): 04/08(火)13:49 ID:VBQY9lzY(8/9) AAS
怖いシミュレーションだが、こうやって歴史を見れば恐慌もありえるかもしれない。
外部リンク:x.com
831: 04/08(火)13:53 ID:VBQY9lzY(9/9) AAS
秋田県知事選で敗れた候補には共産、社民と並んで国民民主も支持していたらしい。
やはり彼らは自分の選択肢から外れる。
減税そのものがやり方を間違えると危ないという意見を前の方でも紹介しているが、そういうのも含めての判断。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.714s*