ドケチのパソコン 29台目 (563レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50
(1): 05/15(木)20:12:14.52 ID:??? AAS
ノーパソは中古で1万5000円
91: 05/22(木)15:22:35.52 ID:??? AAS
壊れてないノートが捨て値で買い
壊れているノートを直さずに使うのがドケチ
163: 06/19(木)22:15:20.52 ID:??? AAS
エアコン効いてても部屋の隅っこのPCまで冷気が浸透するまでけっこう時間かかるぞ
202
(2): 06/27(金)01:15:28.52 ID:??? AAS
>>197
データを吸い出される可能性は限りなく低いけど
「見られたくないデータが自分の手元から離れてどこかにある」
というのが気持ち悪く感じる人は少なくないと思うので
データを確実に破壊したい人の気持ちにチョッカイ出すのはいかがなものだろうか?

>>200
> 物理破壊よりも/dev/urandomをベタ書きしとけ
省1
244
(1): 07/06(日)20:18:38.52 ID:??? AAS
おめ
熱暴走だけに気を付ければいけるのでは
うちは8年目やで
316: 08/03(日)07:01:38.52 ID:??? AAS
Lubuntuならネット余裕でしょ?
win7にLubuntu入れてるけど余裕だよ
344: 08/13(水)14:47:59.52 ID:??? AAS
>>339
それのどこがドケチなのか
446: 09/08(月)13:06:10.52 ID:??? AAS
PCディスプレイのリフレッシュレートはスマホみたいにスクロールしただけでも違いが分かるかな?
60Hzと120Hzで悩んでます
511
(1): 09/18(木)00:28:59.52 ID:NfBClqk7(1) AAS
横用モニターって縦にするのは良くないのかな
問題なさそうだけど排熱の問題なのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s