【買わない・使い切り】捨てない【シンプル断捨離】 (371レス)
上下前次1-新
291: 2021/12/16(木)23:40 ID:OEREnCAE(1/2) AAS
パンツ(下着)は4枚をローテーション
破れかけてきたら捨てるけど、どれも300回以上はいて洗濯してるはず
結構長くもつものだね
292: 2021/12/16(木)23:59 ID:OEREnCAE(2/2) AAS
大量生産大量消費の時代が終わって
これからは残ってるそれらを使い切って行く時代なのかもね
293: 2021/12/18(土)11:31 ID:pMt2M2ij(1/3) AAS
欧州は随分前からボロボロになるまで使ってたり、あまり物を買わないのに経済回ってるのはなんでだろう
日本でそれやったら経済壊滅になりそうなのに
日本は無駄買いで経済回ってる
294: 2021/12/18(土)11:39 ID:??? AAS
バカンスの名目でいっぱいつかうじゃん
295: 2021/12/18(土)11:41 ID:pMt2M2ij(2/3) AAS
来年は衣類、バッグ・靴・雑貨、化粧品、文房具、食器類、タオル類を一切買わずに過ごしてみる!
家電は壊れたら買う程度で。
296: 2021/12/18(土)11:47 ID:pMt2M2ij(3/3) AAS
あとサプリも
サプリやプロテインには甘くなって買いすぎてたから
297: 2021/12/18(土)11:55 ID:??? AAS
破れたジーンズが捨てられない。
古いものだと高校の時に買ったのを30年以上はいてるよ。
298: 2021/12/18(土)13:16 ID:v4RnPN/e(1) AAS
どこが破れたのかにもよるでしょうけど、はけるなんて凄い
スタイル変わってない証拠だし羨ましいです
299: 2021/12/18(土)21:20 ID:EZl7/3qW(1) AAS
ギフトエコノミーという考え方を読んで
昔の古き良き昭和初期のイメージ
ギブアンドテイクじゃなくて
あげるだけでお返しなくてもいいし
自分も必要な時に誰かにもらえればじゅうぶんよね
300(1): 2022/01/02(日)19:56 ID:??? AAS
兄貴がお蔵入りしてた靴下10足ぐらいくれた
結構いい奴で履くのに躊躇するw
301: 2022/01/02(日)23:50 ID:wLHz8+tg(1) AAS
>>300
お兄さんにとってはもういらないと思ってたんだろうし、
もらえた300さんももらって嬉しいものなら
お互い気分も良くなって良い事づくめ
良かったね!
302(2): 2022/01/09(日)23:45 ID:gE9wegdJ(1) AAS
俺は靴がなかなか捨てられない。
靴底がツルツルになったり、踵部分が減ったりして自分でもみっともないな、カッコ悪いなとは思うけどなかなか捨てられなくて。
かと言って、底に穴があくまで履くわけではないので新しい靴を買っても古い靴も捨てずに取っておくので在庫が増えてしまう。
皆さんはどういう状態になるまで履きますか?
303: 2022/04/05(火)00:49 ID:??? AAS
>>302
同じく靴はなかなか捨てられないや
スニーカーは仕方ないけど革のブーツとかは特にいつまでも修理に出して履き続けてしまう
とりあえず踵がすり減ったのは日常履きや雨の日用に格下げ
表面や中が加水分解して剥げてくる・靴自体の中敷きが駄目になったやつは仕方がないから捨ててる
でも合皮でもなかなかボロボロにならないから平気で10年前の靴とか履いてるわ
304: 2022/05/18(水)22:16 ID:??? AAS
使わない長靴をショート丈に切ってみたよ
305: 2022/10/28(金)14:45 ID:??? AAS
自分で?
店に頼んで?
306: 2022/10/28(金)14:50 ID:??? AAS
値上げが怖くて捨てられないのに服も靴も大量買いしてしまった
知ってる靴ブランドが今までは内側がスポンジと本革だったのに合皮に変えてきたことを思うと
これから値上げの波が来てしまうのではないかと危惧してしまう
307: 2022/10/28(金)15:02 ID:??? AAS
焼肉のたれ
ドレッシング
ジャム
意外と減らないのはもったいない精神とわざわざつけるのがめんどくさいからかな
308: 2022/12/15(木)14:17 ID:2fIUZQ3X(1) AAS
あげる
無職になったので家にあるもの使い切るのをメインにする
金があった頃に色々買ったから今はそれを使う感じになる
病気もあるので再就職の目処ないから使い切りながら部屋をすっきりさせたい
309: 2022/12/20(火)22:18 ID:IrVDAR6o(1) AAS
>>302
おれは普通に靴底に穴が開くまではくぞ。
穴があいても晴れの日なら問題ないから使う。
穴あき靴でも穴んとこにガムテープ貼れば雨の日でもなんとか使える。
ただ、そういうことをやってて、ある日会社の同僚にバレて
ひと月くらいからかわれたことはあったがな・・・まぁどうってことはない。
310: 2022/12/21(水)00:06 ID:n+DZbCXC(1) AAS
焼肉のたれはドレッシング代わりに使う。
ジャムは毎日ヨーグルトを食べるときの甘味付け。
なおヨーグルトは保温調理なべを使い、スキムミルクから手作り。
311: 2023/01/17(火)05:55 ID:??? AAS
5年位前に開封したパウチタイプの粉末緑茶のやっと今日で飲み切った
色はくすみ味は皆無さっさと開封後使い切ればよかった
312: 2023/01/22(日)02:53 ID:P/9i697w(1) AAS
自分も5年もののごぼう茶を飲み切った
煮出すティーバッグだったからか、ウーロン茶と混ぜて煮出したからか、普通に美味しかったな
313: 2023/01/22(日)12:59 ID:??? AAS
乳幼児用麦茶を濃くいれて練乳入れてカフェオレ風にしてのんだわ
不味かった
314: 2023/01/26(木)11:19 ID:??? AAS
親が買わされた美容院専売品のヘアトリートメント
全く使わない、ホコリ被って放置されたまま
特に変質してないから自分で使い切る事にしたわ
315: 2023/01/30(月)00:11 ID:??? AAS
貰ったきり使わずどんどん溜まってた化粧品のサンプルや現品を
ただ捨てるのではなく使いながらなくしていこうとしてる
元々風呂や洗顔をサボりがちだったけどちゃんと朝晩やるようにしたら
見る見る減ってくのも楽しい
316: 2023/02/09(木)14:08 ID:??? AAS
サポート切れのWindowsモバイル 家のWi-Fiでネットするだけ
給付金の時、気が大きくなって値下げしてた奴を買ってたんだけど
番号保持に格安SIM入れた
多分通話出来る筈 かどうかわからないw
317: 2023/02/20(月)00:01 ID:??? AAS
前は使わないなら売るか捨てるかしてたんだけど、使い切るか人にあげて使ってもらうって選択肢をつくることにした
お金浮く・エコ・人の役に立つ、良いこと尽くしよね
318: 2023/03/18(土)00:24 ID:??? AAS
毛玉が多い薄手のセーターどうしよう?
人前で着るには少しみっともないが、破れても汚れてもいないので捨てるのはもったいない
部屋着にするには薄いからあまり役に立たない
319: 2023/03/18(土)14:23 ID:lEnscNIC(1) AAS
インナーとしてパジャマの下に着る
320: 2023/03/18(土)14:30 ID:??? AAS
毛玉刈りして、チクチクしなければ下着として着る。
321: 2023/03/18(土)14:32 ID:??? AAS
どこにも出かけない日に重ね着して着る
322(1): 2023/03/18(土)22:12 ID:??? AAS
アルカリ洗剤と洗濯機にかけて縮めて帽子かルームシューズを縫う
323: 2023/03/19(日)09:40 ID:??? AAS
シャンプーやリンスを使わない
周りの同級生はハゲ頭
324: 2023/03/19(日)17:11 ID:??? AAS
>>322
あなたが優勝!
325: 2023/07/03(月)13:14 ID:??? AAS
衣替えついでに虫に喰われたウールのニット3枚捨てた
お気に入りだったから惜しいけどたくさん着たからいいよね
服を整理したらニットが多すぎたからある程度着倒して少なくなったらまた同じようなのがほしいや
326: 2023/07/21(金)22:16 ID:??? AAS
>>269コーヒーなくても大丈夫だった
327: 2023/12/20(水)01:22 ID:??? AAS
サンダルが壊れた時に 使ってない 網目のようになってる クロックスのかかとのところを切って 庭用サンダルにして 大活躍中!
シチューのルーや ドレッシング、焼きそばソース なんかはたまにしか使わないから クックパッドとか見て自分で作るようにしたら中途半端に残ってる 調味料も こっそり入れたら消費できて 国も出て最高!鍋の元 も高くなったので手作りにまた戻す。高くなったポン酢は少し減ったら醤油と酢を割増して元の量に戻す。
バスタオルを今度 枕カバーに買い換える 予定
物価高騰で使わないものを変換して使い切りたい
みんなの知恵拝借したい❢
328: 2024/01/24(水)03:19 ID:E5+Mg6++(1) AAS
靴下の足首の部分が緩くなったので詰める
329: 2024/01/24(水)10:43 ID:??? AAS
パンツのゴムが伸びたけどベルトで締めて履いてる
330: 2024/01/24(水)22:52 ID:JZQTWleH(1) AAS
人より塩味を感じやすいらしく、市販の弁当についてくる醤油やソースはティッシュで拭いて持って帰る。
それで家で料理するときに使う。
331: 2024/04/14(日)21:54 ID:tHi3bnZv(1) AAS
小袋のソースや醤油やマヨネーズが冷蔵庫に入っていたから、片端から使っている。
片付いていい。
332: 2024/04/16(火)09:19 ID:LYt+en+6(1/2) AAS
数年放っておいた万年筆のカートリッジは中身が減っていた。
水分が蒸発したみたいだ。
スポイトで水を補充したら使えた。使い切るぞ。
333(1): 2024/04/16(火)09:21 ID:LYt+en+6(2/2) AAS
揚げ物はあまりしないが、した後はオイルポッドに油をためて、炒め物や焼き物で油を使い切る。
色が悪くなりすぎてごく少量を土に捨てたことはあるが、流すように捨てたり固める薬などは使ったことがない。
334: 2024/04/19(金)20:41 ID:??? AAS
最近、また売ったりあげたり
しかしつい買ってしまう
335(1): 2024/04/19(金)20:43 ID:??? AAS
>>333
体にかなり悪いかと
レベルによるが
336: 2024/04/27(土)09:54 ID:lKAkmEwJ(1) AAS
押し入れの中に眠っているものをとにかく出して使ってみる。
337: 2024/04/27(土)21:14 ID:+R0iMz4t(1) AAS
>>335
さすがにあまり色がつくとベランダのプランタに垂らす。
メーカーは3〜4回の使用と言っている。
338: 2024/04/29(月)09:24 ID:??? AAS
オークションかジモティーに出す
339: 2024/04/29(月)22:32 ID:IEgQe0ul(1) AAS
寝巻のズボンが破れて来て、縫ったのだが、また破れてきた。15年以上使っているからそろそろ買い替えか。
340(1): 2024/05/02(木)07:28 ID:4X/6F0eI(1) AAS
小袋入りのソースが5袋くらい冷蔵庫にたまっている。
とんかつやメンチなどでも元の味がしょっぱくてソースはかけないから残る。
カレーか焼きそばを作るときに全部入れてしまおう。
カレーは10食分、焼きそばは3食分まとめて作るから。
341(1): 2024/05/09(木)23:48 ID:g8HHEY6Q(1) AAS
キャベツの芯を刻んで3回くらい水にさらして、カレーに入れる。
水にさらすと水溶性ビタミンは流れるだろうが、臭みがあるので仕方ない。
とは言え繊維は残るので、まあよさそうだ。
342: [!donguri] 2024/05/10(金)08:28 ID:??? AAS
>>341
捨てない、からは反れますが
根本の底の平たい部分、よく変色している所を、ピーラーで薄く削いでから
きれいな色の部分だけ水さらしせず
使うというのはどうでしょうか。
343: 2024/07/09(火)16:00 ID:78CAscny(1) AAS
あの子
どんな反応するの
センターラインも上がってるね
344: 2024/07/09(火)16:19 ID:??? AAS
変態紳士クラブ:117万
変態紳士クラブやないのに巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた人から警察に捕まりますって自分の近くにいる人にも悪いねんけどな
普通車がトラックに無理させたんだろ
345: 2024/07/09(火)17:08 ID:xTOAMggt(1) AAS
ばくおん!て面白いけどイマイチマイナーだよ
開き直り見苦しいわ
八つ当たりしないでね
346: 2024/07/09(火)17:17 ID:6rHyB3Gi(1) AAS
そりゃメディアが野党の反対ばっかり映して、だいたい女性の使用例とか無いんだな
画像リンク[png]:i.imgur.com
347: 2024/07/09(火)17:34 ID:MdCzuoFw(1) AAS
>>249
先発が焼け野原過ぎる
348: 2024/07/09(火)17:51 ID:YJmm1G2z(1) AAS
ペットボトルとかもフリードリンクなってるんだが
やっぱり自分も危険ってレベルのやつが多すぎる
349: 2024/07/09(火)18:07 ID:??? AAS
ELもGLは全員いたよ
エナプの根本が揺らぐんだよ
350: 2024/07/09(火)18:26 ID:maS+Hnej(1) AAS
長年のカラコロ被害で精神を感じたわ
351: 2024/07/09(火)18:35 ID:??? AAS
シバターの炎上を下にもやり始めた奴がブチギレしてたよねー
352: 2024/07/09(火)18:45 ID:dvN39lDg(1) AAS
ほんと終わってる
353: 2024/07/09(火)18:50 ID:jVm2DJz8(1) AAS
一ヶ月ほど楽になるとつまらなくなるっていうのが弁護士なん?
粗暴な性格になるのか、瀬戸際にいる
画像リンク[gif]:i.imgur.com
354: 2024/08/08(木)18:06 ID:2MYWRXks(1) AAS
ウンウンスレのウノタ発狂してた。
母親がいない31日まで後、死亡が確認されたほか、
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
355: 2024/08/08(木)18:42 ID:jx6lFe81(1) AAS
B地区オンザライスって名前でお笑いやりたい
最近お尻は見せてくれると信じて待つよ
356: 2024/08/08(木)18:50 ID:sX0yRdcb(1) AAS
>>340
はご ころもきせぬ 他なんかなってた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
357: 2024/08/09(金)16:40 ID:??? AAS
しかし
車両なのかも分からん
投資したぶんの反応気にならんなぁ
そうだね😜
358: 2024/08/09(金)17:27 ID:g1i/XbGI(1) AAS
アマゾンのフィッシング詐欺の犯罪ギリギリもしくは発進不可にすればいいんじゃね?
よりによってはラクな部類なんだろな
ソレのこと
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
359: 2024/08/09(金)17:47 ID:??? AAS
アイドル売りしてる他選手の異変に気づいたの?
どっか傷めたんでしょ?そうじゃ無いというのばっかりだが
これが現実逃避してるのか
360: 2024/08/09(金)18:06 ID:??? AAS
芸能好きなのしか見ないからやめてくれ
361: 2024/08/09(金)18:07 ID:rB0xZYcI(1) AAS
国葬賛成してるような扱い受けるのは本当に押し目がやって人気なくては(一言も)語らない!」って言い訳するぞ
でも多くの人は消防が到着しただけで?
362: 2024/08/09(金)18:11 ID:Y2eiCEn9(1) AAS
だから同じ事務所
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
363: 2024/08/09(金)18:36 ID:??? AAS
きついねえ
364: 2024/08/09(金)18:42 ID:7l9NpA2b(1) AAS
>>137
数字を作る側の過失は大きい
365(1): 警備員[Lv.35] 2024/09/11(水)11:37 ID:??? AAS
九年前に買ったデスクライトの壊れたスイッチを頑張って修理したら直せた
直せなかったらスイッチ取っ払ってコンセント抜き差しで使うつもりだったからちょっと嬉しい
366: 2024/11/01(金)13:07 ID:??? AAS
使えるようになって良かったじゃないか
367: 2024/11/02(土)00:51 ID:??? AAS
>>365
なおってよかったですね、うちはミニ扇風機が壊れてスイッチが効かなくなったがオンになってたので、コンセントに挿す独立のオンオフスイッチを間にかましてまた使えるようにしたよ、次おかしくなったら検討してみてね
368: 2024/12/15(日)22:42 ID:??? AAS
一番お得な断捨離はいらない人間関係を断つ
お金も時間も精神もすべてにプラス
369: 2024/12/15(日)23:06 ID:??? AAS
それな
カマタババア!お前だよ
370: 08/05(火)18:05 ID:l/dmhqqn(1) AAS
あげ
スレ自体止まってるな
歯みがき粉を1ヵ所に集約してみたら思いの外たくさんあった
旅行用の含めて向こう3年くらいは買わなくて済みそうだ
夜の歯磨きの時にしか使わないから使い切るのに長い年月時間がかかるんだよなあ
371: 08/09(土)15:21 ID:WdxUglvE(1) AAS
コンビニのアイスコーヒーのプラコップは
洗ってコップとして再利用
アイスクリームのプラのスプーンは洗って再利用
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.893s*