【2025年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? ★1 (631レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1(1): 09/29(月)13:36:25.10 ID:Gp7JS2vy(1/11) AAS
【2025年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどちらを選んだのか?
外部リンク[html]:resemom.jp
57: 09/29(月)17:22:44.10 ID:0YluHYE3(29/58) AAS
AA省
233(1): 09/30(火)13:55:54.10 ID:5LZqapje(22/34) AAS
中央法はちょうど良い滑り止めの難易度ではある
早慶社会科学系の滑り止め、地底や一橋法の滑り止め
政治学科もあるので、安牌を取る事もできる
まだまだ社会の現役層にも中央法の名前は通るし、明治よりはという感じ
借地に単科キャンパスなのはマイナスだが、茗荷谷移転で通い易くなった方がプラスなのだろう
238(1): 09/30(火)14:02:32.10 ID:/PMiLtiE(1) AAS
>>197
メェ痔にはさらに埋め難い絶望差つけるよ茗荷谷バンザーイ
535(1): 10/02(木)06:44:03.10 ID:pvAx5FUj(1/2) AAS
>>534
何気に、立教理が中央理工に負けて3位になったのはデカそう。
挽回できる何かがなければ、中央理工受かれば中央に行くのがデフォになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.998s*